上田正樹「歌のために風呂桶1つと2万円で家出、ホームレス生活を経て50年、やっと今スタートラインに」
『悲しい色やね』の大ヒットで知られる難波のレジェンド、上田正樹さん。 1974年 伝説のスーパーバンド"上田正樹とサウストゥサウス"を結成し、当時のバンドブームを牽引したR&B・ソウルシンガーであり、ソングライターだ。活動50周年を迎えた今年、9月27日に渋谷さくらホールにて一夜限りのスペシャルライブを開催する。7月で75歳になったが、歌う意欲は年々増すばかり。「今、やっとスタートラインについた」という上田さんのこれまでの歩みと、今回のライブへかける思いを聞いた。 (構成◎岡宗真由子 撮影◎本社・奥西義和) 【写真】ロングヘアにギター、若い頃の上田さん * * * * * * * ◆絶対に音楽をやるんだという炎 18歳の時、イギリスのロックバンドThe Animalsのライブに行きました。 僕の友人が急遽来られなくなった自分の彼女の代わりにと、軽い気持ちで誘ってくれたライブです。 The Animalsはもともとブルースの影響を色こく受けたバンド。「朝日のあたる家」が有名なんですけど、僕は「Boom Boom」という曲にやられてしまった。アメリカのブルース・シンガー、ジョン・リー・フッカーの代表曲のカバーです。 身体の全細胞が震えているくらいの衝撃が走り、自分も絶対に音楽をやるんだという炎が胸に灯ってしまった。それが今日まで消えることがありません。
◆今でも大阪がマイホームタウン 僕には京大卒の父がいて、その父が結核で若くして亡くなり、母はまた京大卒の医師と再婚しました。学生時代の僕は「父が京大なら自分は東大卒の医師になる」と心に決めて猛勉強をしていたんです。それをライブの次の日から放り出して、学校では禁じられていたバイトを始め、安い中古のギターを買った。そのギターを玄関の外に隠しておき、兄貴のへそくり3万円をこっそり頂戴して、下着とタオルと桶を片手に玄関で言いました。「ちょっと風呂へ行ってくる」。そこから家出して、暮らしていた京都を離れ大阪に向かい、6年間家に帰ることはありませんでした。 大阪では天王寺公園でホームレス生活です。路上でギターを弾きながら半年間を過ごしました。毎日のようにライブハウスやディスコを訪ね「シンガーとして雇ってもらえませんか?」と言って回る。いよいよ所持金があと30円で底を尽きるという日に行ったミナミのライブハウスで、「わかった、じゃあ弾いてみい」と言われるんです。忘れもしない、エディ・フロイドの「Knock on Wood」というアメリカ南部のR&Bの定番曲を弾き語りしました。 弾き終わると「明日から来い」と言ってもらえた。そして月々払うと約束してくれた5000円を「必ず来いよ」と、先払いしてくれたんです。「やったーーーー!」と叫びながら公園まで帰りましたね。嬉しくて嬉しくて「明日から俺はシンガーや」と、仲間に言って回りました。そこから釜ヶ崎の、月3000円で暮らせる共同炊事共同トイレの住居におさまります。月々残るお金は2000円なのだけれど、釜ヶ崎にいると、近所のおばちゃんが夕飯時に「これ食べる~?」と言っておかずを差し入れてくれる。だからお米だけあればなんとか凌げた。公園生活から始まって、大阪の人たちの人情に毎度毎度、助けられました。僕は生まれも育ちも京都ですが、今でも大阪こそが僕の「マイホームタウン」だと思っています。 何年かライブハウスで歌っていると評判になり、テイチクのプロデューサーに誘われて1972年にデビューすることになりました。「金色の太陽が燃える朝に」というデビュー曲はやなせたかしさんの作詞です。そのドーナツ盤(EPレコード)をもってやっと家に帰ることができました。兄貴からは「長い風呂だったなぁ」と言われましたね。(笑) 1972年にソロデビューした後、1974年に"上田正樹とサウストゥサウス"を結成する。関西のソウルシーンで活動していた上田正樹を中心に結成されたバンドで、メンバーは上田正樹(うえだ まさき vo)、有山淳司(ありやま じゅんじ g)、堤 和美(つつみ かずみ g)、中西康晴(なかにし やすはる kb)、藤井 裕(ふじい ひろし b)、正木五郎(まさき ごろう d)。1975年にアルバム『この熱い魂を伝えたいんや』をリリースし、その熱狂的なステージで人気を博した。また、彼等のライヴのアコースティックパートの空気感を伝えるアルバムとして、上田正樹と有山淳司名義の『ぼちぼちいこか』をリリース。1976年に解散している。 その後はレコード会社に所属して活動していました。でも言われるがまま歌謡曲を歌うのは違うんじゃないかと思い始めて、「今日辞めよう、今日こそ言うんだ」と思っていた矢先に「悲しい色やね」を渡されました。それが大ヒットしてしまって、当時はとても戸惑いましたね。ただ今となってはR&Bの魂で「悲しい色やね」を歌うことができます。歌謡曲を外から批判することもしたくありません。
【関連記事】
- 南こうせつ「70歳で大きな家からコンパクトな平屋に建て替えて。今後は、先だった仲間の分まで頑張る。声が出なくなったら、キーを3つ下げた『神田川』も味わい深いのでは」
- 杉山清貴「バンド解散の理由は〈一番いいときに〉。作詞作曲をプロに任せ〈売れなきゃ〉という必死さがなかったのが、成功した理由かも」
- 南こうせつ「70歳で大きな家からコンパクトな平屋に建て替えて。今後は、先だった仲間の分まで頑張る。声が出なくなったら、キーを3つ下げた『神田川』も味わい深いのでは」
- ビリー・バンバン弟 菅原進さんが『徹子の部屋』に登場。湯原昌幸さん、せんだみつおさんと1日限定デュオも「作曲家の浜口庫之助先生のアドバイスで兄弟デュオに」
- とよた真帆「闘病する夫・青山真治の前で明るく振る舞うも、愛犬に見つからない場所で泣いたあの日。芸能活動40周年。やりたいことは今から始めなければ間に合わない」