質問「空き家の実家に思い入れがあり片付けが進みません」 - 我知(がち)ーお坊さんに聞いてみる(2024年12月17日)
【質問】 実家の片付けで悩んでいます。母は30年前、父は20年前に他界し、誰も住んでいない空き家の実家があります。結婚し、車で20分ほどの隣町に住んでいるため、月に何回かは風を通しに帰り、ホッと息つく場として使っていました。ですが、遠地に住むきょうだいにそろそろ片付けて、処分しようと提案され、思い出の多くある家が朽ちて悲しい気持ちになるよりは…いざ片付け! と取り組むものの、小中高の成績表をはじめ、父が趣味で作成していた家族新聞など、処分する判断に迷ったり、買い直しの効かない物の量に思考停止したりで、何にもはかどりません。両親と暮らした年月、実家で過ごした時間より、今の暮らしの時間の方が多くなったのだからと自身に言い聞かせても、なかなかに執着してしまいます。心の折り合いの付け方、ヒントをと思い応募いたします。よろしくお願いいたします。(50代女性) 【回答】五條 永教(金峯山寺 執行長)
【我知なヒント=ここはホッと一息、焦らずに】 今は空き家になってしまったとはいえ、ご実家ですから、ご家族との思い出は、家の中のあちらこちらにあふれるほどにたくさんあって当然です。玄関の戸を開けた瞬間の実家の匂い、その匂いをかいだ瞬間、今までピンと張り詰めていたものが緩んで、身心共に、ホッとした気持ちになれたなんてことはありませんか。 大抵の方は、家のことや、仕事のこと、子どものこと等々、挙げだしたら切りがないほどに、日常生活の中において、知らず知らずのうちに頑張り過ぎてしまっているんですよね。質問者さまは、ご年齢から考えても、恐らくは、そのような感じでいらっしゃるのではないのかなぁ~と、筆者の勝手な想像をもって、お答えさせていただこうと思います。 質問者さまが、月に何回かご実家にお帰りになって、ホッと息つく場としてお使いになっていることを考えますと、ごきょうだいのご意見もあるとはいえ、焦って処分することもないのではないかと思います。どうしても処分しなければならない時が来るまで、今のままにしておけばいいのではないかと思います。ホッとできる場所は絶対に必要だと思います。