「泡盛」がユネスコ無形文化遺産登録へ
国連教育科学文化機関・ユネスコは5日、泡盛や日本酒などの「伝統的酒造り」を無形文化遺産に登録するよう勧告しました。 【写真を見る】「泡盛」がユネスコ無形文化遺産登録へ 日本の「伝統的酒造り」は麹(こうじ)の使用という共通の特色を持ちながら、日本各地の風土に合わせて発展し地域で受け継がれてきました。 その中でも「泡盛」は、沖縄独自の気候や歴史文化の中で生まれたお酒で黒こうじ菌を使うのが大きな特徴です。 文化庁は、きょう泡盛を含めた「伝統的酒造り」について国連教育科学文化機関ユネスコの評価機関が無形文化遺産に登録するよう勧告したと発表しました。 勧告を受けて県酒造組合の佐久本学会長は、「先人たちが受け継いできてくれた泡盛が世界に評価されて嬉しい。認知度向上につなげたい」とコメントしています。 文化庁によりますと来月2日からパラグアイで開催される政府間委員会で無形文化遺産への登録が正式決定される見通しです。
琉球放送