【ふんわり眉メイクの正解】「眉毛がまばら」「眉尻の毛がない」を解決するテクニックを公開!
「眉メイクがうまくできない」というお悩みの中でも多いのが、ふんわり仕上がらないという問題!でもそれ、正しい手順を知れば、意外に簡単にクリアできるんです。眉メイクの不満、ここで一気に解消しちゃいましょう! 〈画像で見る〉プロが詳しく解説!「ふんわり眉の描き方」
教えてくれたのは…SAORIさん
「W EYE BEAUTY表参道本店」統括マネジャー
お悩み:眉がまばら、眉尻の毛が薄いため、メイクした部分が浮きがち
「まばらな眉」は、毛の密度を均一にすることが「ふんわり眉」の近道! SAORIさん ふんわり眉は、毛の密度をできるだけ均一に整えておくとうまく仕上げることができます。つまり、まばらに生えている眉は毛の密度にムラがあり、最初から濃淡のコントラストができてしまっているので、ふんわり感が出しにくいのです。これを解決するために必要なのは、濃い部分を毛抜きで処理して濃淡の差を軽減することです。このひと手間で毛のない部分との差も目立ちにくくなり、メイクしやすくなりますよ。
まずは不要な毛を毛抜きでオフ!
SAORIさん 自眉の濃淡を調整しないままメイクすると、薄いところに対して「埋めなくては!」という意識が働き、アイブロウペンシルやパウダーでしっかり描いてしまいがち。結果「濃く見える」「ふんわり感がない」という仕上がりに。 眉メイクを始める前に、濃く感じる部分を毛抜きで調整しましょう。 抜き方のコツは、密集した部分の一番下の毛(地肌にもっとも近い毛)を1本ずつ抜くこと。重なった毛束の表面の毛を指でつまんでめくり、一番下の毛を抜いてからスクリューブラシで整えてみてください。この方法なら、毛の抜きすぎで不自然な隙間ができる心配もないし、眉の濃淡の差を軽減できます。 今回のモデルさんは、眉の中央部分の、毛が密集している箇所の毛を重点的に間引いています。
毛がまったくない部分は「ペンシルで薄めに形をつくる」こと!
SAORIさん 眉尻の毛がない or 薄い場合、まずはアイブロウペンシルで「眉尻のフレーム」を描きましょう。描く順番は、1. 眉下→2. 眉山~眉尻。眉尻の長さは、小鼻と目尻の延長線上に設定します。ここで大切なのは、写真のようにとにかく薄く描くこと! しっかり描いてしまうと不自然なのっぺり眉になってしまいます。 眉のフレームを描いたら、アイブロウペンシルでその内側を埋めていきます。塗りつぶすのではなく、チョンチョンとペン先で点を打つようにして少しずつ埋めたら、ベージュのアイブロウパウダーでぼかします。(このとき、眉頭~眉中央の隙間もチョンチョンと埋めていきます)。