同性婚合法化から10年、「変化する英国」の現在地 いじめや差別乗り越え…「自分らしく生きられる人が増えてほしい」
2014年3月29日。英国のイングランドとウェールズではこの日、同性婚が合法化され、初の同性婚カップルが誕生した。それから10年。差別や抑圧の時代を乗り越えて実現した「性別を超えた婚姻の平等」は人々の意識に浸透する。一方、日本では法整備が進まないままだが、法制化を求める声も徐々に高まりつつある。 元首相秘書官、同性カップルが「隣に住んでいたら嫌だ。見るのも嫌だ」 23年
英国人パートナーと結婚し、ロンドンで暮らす日本人男性は「英国は変化している。日本はどうですか?」と問いかける。合法化によって、英社会は一体どのように変わったのか―。英国で結婚した2組の同性カップルへのインタビューを通じて、「英国の今」に迫った。(年齢は取材当時、共同通信ロンドン支局長 植田粧子) ▽背筋が伸び、体が軽く 「ゲイの自分が結婚するなんて考えもせずに育った。それが可能になったんだ」。歌手のネーサン・テイラーさん(49)と作曲家のベンジャミン・ティルさん(49)は合法化された初日に、ロンドンで結婚式を挙げた。ミュージカルの仕事を通じて知り合った2人は「自分たちらしく」と、親族や友人ら参列者が歌やダンスで参加する「ミュージカル婚」で自らの門出を祝った。 式のオープニングを飾ったのは「全てが変わった」という曲。最後は「愛は同じ。何も変わっていない」という歌詞で締めくくられる。「愛し合う2人が結婚できるようになった、ただそれだけのこと。異性同士もこれまで通り結婚できるし、何も変わらない」という思いを込めた。
挙式に先立ち婚姻届を提出した時のことだ。役場の担当者が壁に掛かっていた1枚のプレートを取り外し、2人に手渡した。プレートには「この国の法律による婚姻は、1人の男性と1人の女性の結び付きだ」という言葉が刻まれていた。「今日、これはもう真実ではなくなった」。担当者に言われ、テイラーさんは「平等とは何かを実感した」と振り返る。 「背筋が伸び、体が軽くなった気がした」。式を終えた後、テイラーさんはゲイ仲間が集まるロンドン中心部ソーホーのオールド・コンプトン通りを歩きながらそう感じた。ゲイであることへの無意識の羞恥心があったと気づき「初めて社会に認められた。自分は価値がなく劣っているという気持ちが突然消え、力強さが湧いてきた」という。 ▽バッシングは通過儀礼 2人が生まれる7年前の1967年まで、イングランドとウェールズでは同性愛は犯罪だと見なされていた。幼い頃から自分がゲイだと感じていたティルさんは「バッシングは通過儀礼だと思っていた」。いじめに遭い、道でつばを吐きかけられたこともある。