クルマ好き永遠の憧れ「速度無制限のアウトバーン」! 「速すぎて危なくない?」「いつでも全開走行?」ドイツ在住ジャーナリストが真実を語る!!
夜のアウトバーンは気もちよく走れる
ドイツへ訪れたことのない日本人からしたら、アウトバーン=全域が速度無制限! と思っている人がいまも多くおられるのが現状なのだが、とくに都市部近郊では混雑状況によって制限速度が変化するので気をつけなければならない。 【写真】どんなシーンでもクルマを安全に制御可能! プロも認める「ポルシェのブレーキは世界一」と言われる理由 とはいっても、夜7時半ごろから午前7時まではかなり空いている場合があり、気もちよく自分のペースで踏み込めるのだ。しかも夏時間中には夜の9時半ごろまでは明るいので夜間でも快適なドライブが楽しめる。 速度制限解除区間だからといって、誰もが200km/h以上を出す必要はなく、ドイツの推奨速度は130km/hというのを忘れてはいけない。ただし、場合によっては130km/hも非常に流れを止める「トロい」運転で逆に後続車から追突されるキケンもあるので、速度制限解除の区間でゆっくり走りたい場合は一番右の走行車線をキープすべきだろう。 また、トラックや遅いクルマを追い越す際には、必ずミラーで後続車の確認を何度もし、入る車線の車両との距離間隔を掴むべきである。これはとくに車両間の速度差が激しいドイツのアウトバーンだけに、のんびりテンポで後続車両の速度をチェックせずに車線変更をすると、とんでもなくキケンな状況が多々あり、実際に事故も起きている。 非常に空いている深夜の時間帯にアウトバーンを運転する機会の多い私は、基本的に一番右側の走行車線を走行することを心がけているのだが、私が大体180~190km/h、中央車線が200~240km/h前後、左の追い越し車線ではさらに速い速度で一瞬で走り去っていくクルマもあるので、もはや車種さえわからないという状況にも遭遇する場合もあるが、あまり恐怖は感じない。 だが、その流れのスピードのなかで推奨速度の130km/h前後で中央車線をのんびり走っていると、どれだけキケンな状況かはご理解頂けるだろう。かなり遠くからハイビームを出して、近づく事を知らせているクルマもあるが、そのようなマイペースのドライバーには何をやってもほとんど効果がないのが残念なところだ。かなり眩しいLEDライトで何度もハイビームで照らされてもそのまま中央車線をのんびり走り続けられる神経は、ある意味ハイスピードのドライバーよりも強いのかも知れない。