常翔学園、意地の3点差 「同郷」東海大大阪仰星に惜敗 高校ラグビー
◇全国高校ラグビー大会準決勝(5日・東大阪市花園ラグビー場) ◇○東海大大阪仰星(大阪第2)29―26常翔学園(大阪第3)● 【写真で振り返る】東海大大阪仰星-常翔学園(準決勝)全国高校ラグビー 同じ大阪のライバルに食い下がった。常翔学園は自慢のスクラムを起点に同点トライにつなげた。 5点を先取された後の前半10分過ぎ。相手ボールのスクラムで反則を誘った。ラインアウトからじわじわとゴール前に詰め寄り、ボールを受けた主将のNO8井本章介が相手の防御網に突っ込んだ。 チームの大黒柱である井本に相手ディフェンスが集中するなかで、ボールを持ったスクラムハーフ(SH)元橋直海が素早く右に展開。最後はパスを受けたウイング(WTB)藤間悠太が抜け出し、右中間に同点トライを決めた。 元橋は「リードされたが『切り替えていこう』というキャプテンの声で笑顔になれた。仰星のディフェンスがうまくてなかなかパスを散らせなかったが、チャンスをものにできた」。一瞬のすきを見逃さなかった。 その後は前半のうちに勝ち越され、後半も序盤から引き離されたが、12―29となっていた後半終了間際に意地を見せた。29分にトライを挙げると、ロスタイムに入った後も元橋がトライ。3点差まで追い上げたが、反撃もそこまでだった。 常翔学園は史上3校目の大会通算100勝を挙げている強豪校だが、直近2年は苦しい時間を過ごした。2022年夏に部員による不祥事があり、長くチームを率いた野上友一監督(当時)が辞任。出場した花園は初戦で姿を消した。翌23年は大阪第3地区決勝で敗れ、全国高校大会の連続出場が「8」でストップした。 井本が「今年も花園に出られなかったら、常翔が終わってしまうと思った」と振り返るように、選手たちは危機感を持ちながら練習と向き合ってきた。 2大会ぶりの出場となった今大会は4強まで勝ち進んだ。井本は「スクラムの組み方をゲーム中に改善できなかったのは負けの一つのポイント。後輩たちにはスクラムを磨いて上を目指してほしい」と思いを託した。 23年11月に就任した白木繁之監督は「3年生は褒めてあげたいし、2年生はこの悔しさをもってあしたから頑張ります」。これからも強い常翔学園を築き上げていく。【下河辺果歩】