人口3700人の小さなマチに着任した4人の『地域おこし協力隊』“町を継続させて、もっと面白い地域にしていく仕事”生まれ育った故郷にUターンして隊員たちをサポートする女性の熱い想い 北海道清里町
北海道放送(株)
人口の減少はいま、北海道全体の課題です。この問題の解決に向けて、北海道の各地で活躍しているのが『地域おこし協力隊』です。 今年10月、4人の隊員を迎えた知床に近い清里町では、隊員たちが、任期後も町に住み続けることを願って地元出身の女性も挑戦を始めました。
雄大な斜里岳を眺めながらのランチ。集まったのは『地域おこし協力隊』に応募している若者たちです。 最終面接を前に、遠くは福岡県から、オホーツクの清里町にやってきました。 清里町『地域おこし協力隊』に応募 大野恵さん(30) 「私は登山が好きなので、登山ガイドのプロジェクトでエントリーをしている」 北海道清里町は、知床半島の根元に位置する、人口およそ3700人の町で"神の子池"や"じゃがいも焼酎"が有名です。 2泊3日の現地訪問のプログラムには、マチの中心部や住宅の見学のほか、清里町民との交流の機会も設けられました。 こうした機会は、移住後に「イメージと違った…」とならないように、今回初めて開かれました。 企画したのは、岩崎風花さんです。 『地域おこし協力隊』受け入れリーダー 岩崎風花さん(29) 「100パーセントの魅力を伝えていくとか、そんな気持ちを込めての“清里100%”のブランディングで」 東京の大学で"地域活性化"について学んだあと、農業コンサルティング会社に就職。そこで、町おこしのアイディアがあっても、それを実現する人が地域にいないという課題に直面しました。 『地域おこし協力隊』受け入れリーダー 岩崎風花さん(29) 「提案を東京からするんじゃなくて、各地域にそれを回してくれる人材を育てていかないと、これって持続的じゃないなっていうのを思って…」
そこで風花さんは、生まれ育った清里町にUターンしてきました。現在は“地域おこし”に取り組むNPO法人の職員として、2人の子供を育てながら『地域おこし協力隊』を受け入れるリーダーをしています。 実はこれまでも、清里町は協力隊を採用していました。ただ、1人も定住に結びつかないという問題を抱えていました。 清里町 古谷一夫 町長 「3年間、どのような形の中でサポートしていくのかというプログラムや、サポートの在り様など、具体的には見えないなかで暗中模索でやっていた」 清里町 本松昭仁 参与 「助言や協力や指導が少し欠けていたので、もしかすると(協力隊員が)孤立っていうか、そういったところもあったんじゃないかな」 10月、清里町には新しく4人の『地域おこし協力隊』が着任しました。 この日は、協力隊としてのこれからの活動などを、住民に知ってもらうためのセレモニーの日です。 4人の手元にあるのは、自分の特技や趣味が書かれた写真付きのトレーディングカードです。このカードを住民1人1人に手渡して、あいさつをします。 『地域おこし協力隊』の1人、浜田涼一さん26歳のカードには、自身のスキルに“英語のそれっぽい相槌”と記されていました。 (Q.英語のそれっぽい相槌…やってみてもらってもいいですか?) 清里町『地域おこし協力隊』浜田涼一さん(26) 「英語でなんと言ってるかわからないときに……“COOL”って言ったら流れるんですよ(笑)」
【関連記事】
- ▼泣きながら「自分は見ていただけ」江別男子大学生“集団暴行死”事件、暴行を加え聞き出した暗証番号で十数万円引き出しか 逮捕された女子大生らの供述や証言からたどる事件の闇
- ▼「女装した男性の避妊具なしの性行為」が事件の発端、瑠奈被告と父親の公判も見すえた攻防…検察「遺体を弄ぶことまで計画、“奴隷扱い”の両親は抗えず」弁護人「『おじさんの頭を持って帰ってきた』で、この世の地獄」
- ▼17歳女子高校生の衣服脱がし、土下座で謝罪を撮影後「落ちろ」「死ねや」内田梨瑚被告の“舎弟”19歳の女を殺人罪などで起訴 北海道旭川市
- ▼「呼びかけないと命が落ちちゃうと思って、呼びかけて、呼びかけて、呼びかけたけど、出血が半端なくて…」飲酒運転で死亡事故、目の当たりにした女性語る緊迫の現場とドラレコ映像 北海道小樽市
- ▼【クマと衝突の瞬間】国道を走行中の乗用車に体長2メートルほどのクマが衝突 茂みから突然現れてぶつかり、車のフロント部分やボンネットが激しく損傷 北海道音威子府村