「病気リスクを伴う危険な仕事、いくらならやる?」「病気が治るかもしれない薬、いくらなら買う?」…人間の脳、同じ趣旨の問いかけに「判断がブレブレ」になる理由【経済評論家が解説】
人間の脳は非常に興味深く、非常に小さな確率は実際よりも大きく感じるなど、錯覚を起こすことが知られています。そのため、同じ確率で起こる事象に対しても、質問のされ方や本人の受け止め方によって判断が大きくブレることがあり、ときにはそれが経済的損失につながるケースもあります。経済評論家の塚崎公義氏が解説します。 年金に頼らず「夫婦で100歳まで生きる」ための貯蓄額
非常に小さい確率は、実際より大きく感じやすい
眼の錯覚は有名ですが、脳も錯覚します。前回の拙稿 『ナゼ?「うまくいったら高額報酬を保証」より「ヘマしたら高額報酬から減額」の契約のほうが〈高い成果〉を見込めるワケ』 では「一度手に入れたものは手放したくない」という錯覚について記しましたが、今回は「非常に小さな確率は実際よりも大きく感じる」という錯覚について見ていきましょう。 実際の確率と、人々が感じる確率の関係は下の図表のようになっているといいます。人間は、非常に小さな確率は実際よりも大きく感じるようにできているのだそうです。飛行機事故の確率は非常に低いですが、飛行機に乗るのは怖いと思っている人も多いようですし、宝くじで高額賞金を得る確率は非常に低いですが、当たりそうな気がして買う人も多いですね。 人類の進化の過程で、そういう錯覚をする個体のほうが生き延びやすかった、ということなのでしょうから、錯覚をすること自体は恥ずかしいことではなく、錯覚しない人より進化しているのだと誇りに思ってよいでしょう(笑)。
「危険な仕事があります。何円払えば引き受けてくれますか?」
ここで読者にいくつか質問をします。 (1)危険な仕事があります。0.0001%(100万分の1)の確率で失明します。何円支払えば引き受けていただけますか? 結構高い金額を頭に思い浮かべた人が多いでしょう。 (2)あなたは眼の病を患っていて、50%の確率で失明します。さて、危険な仕事があります。0.0001%(100万分の1)の確率で失明します。何円支払えば引き受けていただけますか? 50%の確率が50.0001%に上がるだけなら誤差の範囲だから、報酬がそれほど高くなくても引き受けよう、という人も多いでしょう。 本稿とは直接関係ありませんが、やはり脳の錯覚を試す質問です。 (3)あなたは眼の病を患っていて、何もしなければ0.0001%の確率で失明します。その病を治癒する薬があります。何円なら買いますか? (4)あなたは眼の病を患っていて、何もしなければ必ず失明します。その病を0.0001%の確率で治癒する薬があります。何円なら買いますか? 上記の4つの質問は、いずれも「あなたの眼の100万分の1の値段は何円ですか」と聞いているのですが、それぞれ違う答えを思い浮かべた人も多いのではないでしょうか。