【レシピ】抹茶ソースで味わう、練乳ミルクゼリー。
練乳と合わせた牛乳をトロトロとしたゆるめのゼリーに仕立て、抹茶ソースをかけてみました。 真っ白なゼリーに深緑の抹茶ソースがグラスに映え、見た目にも涼しげな仕上がりです。ミルキーな甘さと抹茶のほろ苦さが絶妙に重なり合い、ゼリーのツルッとした喉越しが心地良いデザートです。 我が家に遊びに来てくれたフランス人の友人にこのデザートをお出ししたところ、「抹茶は苦いイメージがあって避けてきたけれど、こんなにおいしい食べ方があるなんて!」と、とても喜んでもらえました。 抹茶の効能を調べてみると、リラックス効果はもちろん、ビタミンEがアーモンド以上に含まれており、老化の原因となる活性酸素を除去する力、美白効果、花粉症対策、免疫力アップ、抗菌作用など、書ききれないほど多くの健康効果が期待できることがわかり、興味がさらに深まりました。 健康管理の一環として、抹茶を積極的に摂りたいという気持ちが芽生えたものの、抹茶は繊細で高温多湿に弱く、風味も鮮やかな緑色も劣化が早く注意が必要です。私は抹茶を無駄にしないよう、袋ごとジップロックに入れて冷凍保存しています。 普段は、透明なタンブラーに抹茶と水、氷を入れてシャカシャカと混ぜ、家の中でも持ち歩き、午前中に飲んでいます。手軽に作れるのはもちろん、抹茶の爽やかな緑色を見ると心が落ち着き、ビタミン豊富な茶葉をそのまま摂取できている気がして、気分が上がります。 また、茶漉しでふるった抹茶と練乳を練り合わせたペーストを瓶に入れて冷蔵庫に常備しています。これを餡子を塗ったトーストにかけたり、白玉団子と合わせて食べるのが好きです。牛乳と合わせれば、手軽に抹茶ラテも作れるので気に入っています。
★練乳ミルクゼリー・抹茶ソースがけ★
【材料】(2人分) ●抹茶ソース 抹茶パウダー 小さじ1/2 練乳 大さじ3 ●練乳ミルクゼリー 練乳 50cc 牛乳 200g 板ゼラチン 4g 水 大さじ2 【作り方】 1. 抹茶ソースを作る:抹茶と練乳を合わせ、しっかりと練り込んでおく。 2. ミルクゼリーを作る:板ゼラチンと水(大さじ2)を小皿に合わせておく。 3. 練乳と牛乳を小鍋に入れ、沸騰寸前まで温めたら火を止める。焦げないよう、時々混ぜながら温めることがポイント。 4. 温めた3に2を加え、しっかりとゼラチンを溶かす。ボウルに移し、粗熱を取る。 5. 氷水を張ったボウルに4の底を当て、時々かき混ぜながら冷やす。とろみが出てきたら冷蔵庫に入れて冷やし固める。 6. 盛り付ける:冷やし固めたゼリーをグラスにこんもり盛り、仕上げに抹茶ソースをたっぷりとかける。
青海七生