バーレーン戦で左ウイングバック先発は前田大然か。韋駄天アタッカーのハードワークにも期待。中村敬斗も候補の1人だが...【日本代表】
三笘、前田とどう差別化を図るか
常に全力投球の前田がフルパワーでプレーし、疲れが見えてきたら、高度な技術と駆け引きで敵を剥がせる三笘を投入すれば、より一層、得点の確率は上がる。前回最終予選でのジョーカー的な役割も期待できそう。今回は前田から三笘のリレーで行くのではないか。 もう1人の左ウイングバック候補である中村敬斗(スタッド・ドゥ・ランス)は、今回は使いどころがやや難しい。6月の2次予選までは三笘の負傷もあって出番が多く与えられていたが、今は三笘が復調。前田もセルティックでゴールという結果を出していることもあり、やや厳しいスタートになっている模様だ。 今季のS・ランスで中に絞ってチャンスメイクを求められている点も、日本代表のウイングバックとしてはマイナスに作用しているのかもしれない。本人は「もちろん連係もあるし、仕掛けて仕留めて打ってとか、クロスっていうのも持ってるんですけど...」とは言うものの、それは三笘と前田も持ち合わせている部分。いかにして差別化を図っていくべきかを自分なりに模索していくしかない。 とはいえ、三笘と前田も長い最終予選を通して常に絶好調というわけではないだろうし、パフォーマンスを落とすことも考えられる。そういう時こそ、ここまで代表10戦8発という驚異の決定力を誇る中村の力が必要になってくる。 彼のひと振りの鋭さ、ここ一番の勝負強さは誰もが認めるところ。そのストロングを研ぎ澄ませる努力を地道に続けていけば、どこかのタイミングでチャンスが巡ってくるに違いない。焦れずに待ち続けることが、最終予選初参戦の男に課された目下の命題だ。 ただ、バーレーン戦に関しても、もちろん出場機会がないとは言い切れない。「中村の頭抜けた決定力が欲しい」と森保監督が判断すれば、いきなりの投入も考えられる。昨年から今年にかけて限られたチャンスをモノにしてきたように、今回もその強みを前面に押し出せれば、自ずと序列は上がっていくだろう。 このように、三者三様の個性を持つ左ウイングバック候補たちが切磋琢磨を続け、破壊力を増していけば、日本はあらゆる相手を攻略できるようになるはず。「日本の左は絶対的」と世界から認められるような状況を前田、三笘、中村が作り出してくれれば本当にベスト。まずはバーレーン戦でピッチに立つ選手が力強い一歩を踏み出すことを楽しみに待ちたい。 取材・文●元川悦子(フリーライター)