ビギナーが覚えておきたい「切り返し」の話。形やタイミングは「気にしなくていい」のはなぜ?
ゴルフを始めたばかりのビギナーや初心者にとって、スウィングについての疑問は尽きない。埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチに「切り返し」について教えてもらった。
スウィングの形は十人十色……なかでも人によって形やタイミングが違うのが切り返しだ。「『切り返しが不安です』とお客様に相談をされることはたしかに多いです」とJJコーチ。「ただ、結論から言うと、切り返しの形やタイミングは気にしないのが正解です」と続ける。 「切り返しについては『これが正解』というものがないんです。柔軟性を保つこと、グリップを緩め過ぎないことといった最低条件はありますが、切り返す際の形……例えばコックの形やフェースの向きってグリップにも依存するので握り方次第ですし、切り返すタイミングについてもすごく感覚的で、『自分が下ろしたいタイミング』で切り返せばいいんです。これはトップ位置が高かろうが低かろうが関係なくそうで、だからこそプロの選手でも個性がすごく出るわけです」(JJコーチ、以下同) JJコーチ自身、レッスン経験のなかで「切り返しに悩んでいる方の大抵は問題ないんです」とのこと。なぜならその人自身が感覚的に「いまクラブを下ろそう」としたときが正解だからだ。 「もちろん足元が不安定でクラブに振られてしまったり、胸の回転が浅いことでミスする場合もありますが、それって『自分が切り返しタイミング』に合わせてもうちょっと体を回そう……といった改善方法になってくるんです。切り返しのタイミング自体が間違っていることってほとんどありません」 逆に言えば、正解がないからこそ不安を感じやすいでもあるということとも言える。とくにスウィングを覚え始めた段階のビギナーにとってはなおさらだろう。 だからこそ誰かの切り返しを参考にして、何かを変えようとするのだが「気にし過ぎるとスウィングがどんどん崩れてしまう危険もあるので注意です」という。 「たとえばトップが浅いほうが体と手元の距離感が短くなって動きにミスが少なくなるんじゃないか……といったように論理立ててトップの形や切り返し方を変えようとするんですけど、それって自分のタイミングをより見失うだけなんです。自分が感覚的に気持ち良く切り返せるタイミングではないところで振ろうとしているわけですから。本当は感覚的な話なのに『何か今の自分には問題がある』と思って何かを変えると、芋づる式にどんどんスウィングが崩れてしまいがちですね」 つまり、切り返しの形やタイミングはなにかの教材を参考にし過ぎず、自分の感覚で気にせず振るのが一番の正解というわけだ。 「もし切り返しに悩んでいるのであれば、前述したように感覚的に切り返せるタイミング……つまり自分のスウィングのリズムとちゃんと向き合うことですね。形ではなく自分の感覚に合わせてリズム良く振ることを意識しましょう。『自分が間違っている』っていう先入観を一旦捨てて、少し自由にやってみてください」 協力/Tom's Bishon草加店
みんなのゴルフダイジェスト編集部