真似してみたい!楽しみながらお金を使う極意とは?アイデア盛りだくさんのやりくり達人をご紹介
生きたお金使いを徹底する家計で、『サンキュ!』24年家計やりくりコンテストで金賞を受賞しました。固定費や子ども費に趣味費など、費目別のお金を使う基準とは? 楽しみながらお金を使う極意を教えてもらいました。 【画像】真似してみたい!楽しみながらお金を使う極意とは?アイデア盛りだくさんのやりくり達人をご紹介 <教えてくれた人> 『サンキュ!』読者 タニーさん(愛知県 25歳) 夫(33歳)、長女(2歳)の3人家族。結婚4年目。8月に4LDK一戸建てを新築。夫婦ともにスポーツチャンバラが趣味で世界大会で優勝経験も! ◎TOTAL MONEY DATA◎ 世帯年収(手取り) 498万円 世帯月収(手取り) 29万円 夫ボーナス 150万円 月貯蓄額 10万円 年貯蓄額 150万円 総貯蓄額 600万円 *貯蓄額はすべて投資を含む
生きたお金使いを徹底するタニーさんの費目別お金を使う基準
以前はなんとなくお金を使って、気が付いたら毎月赤字……。そこで、「なんとなく」をやめ、それぞれの費目についてわが家に合った使い道と予算額を決めることに。 ●審査員横山さんよりココがスゴイ! 「自分なりの価値観やお金の使い方が確立していて、何かをガマンするのではなく楽しみながらお金を使っているのが印象的でした」。
【固定費】お金について学び、どんどん見直す
●家事をしながらYouTubeをながら聴きして、お金の情報をゲット 「教育資金や老後資金と言われても、いくら必要なのか全然分からなくて」。そこでYouTubeで“ながら”勉強。公的医療保険を勉強して、加入している民間保険の見直しにも成功☆ タニーさんのお気に入りYouTubeチャンネル ・両学長 リベラルアーツ大学 ・かぜのたみ ・4人家族ぴーちの節約術 ●必要なギガ数から逆算してムリなくセーブできた なんとなく大手キャリアと契約していた通信費を見直し。大手キャリアのサブブランドに変更後、さらにコストダウン。「必要なギガ数が確保できて、なおかつ料金が一番安いプランを選びました」。
【趣味費】なんとなく出費せず「予算」と「理由」を考える
●趣味のスポーツチャンバラの遠征費は事前に予算立てして小遣いから捻出 遠征費は直前になってお金を用意するのではなく、事前に予算立てすることに。「前もって分かっていれば小遣いをやりくりしたり、不要品を売って捻出することができます」。 ●3年たっても大事にしたい物だけ購入 「3年後も大事にする?」と自問して、答えがYESなら買って良し。「このミシンは半年悩んだけど、買って良かったです。シュシュを作って友達にプレゼントすることも」。