ブレイク前に「夜のヒットスタジオ」で…TUBE春畑道哉と角野秀行が振り返る“洗礼” 90年代に歌謡曲に目覚めたエピソードも
細川たかしもカバー、“マイナー歌謡”の「さよならイエスタデイ」
ランキングに戻ると、Spotify第6位には‘91年のシングル「さよならイエスタデイ」がランクイン。これも、前年にリリースした「あー夏休み」に続き、全4種のオールタイムベストのうち『Unique盤』に収録された人気曲だ(その他の3種は『Tropical盤』『Ballad盤』『Excite盤』)。「さよならイエスタデイ」は、「あなたの胸の中で少女を脱いで女になったあの夏」など、全体にドキリとさせられる歌詞も特徴的だが、これが“Unique”に分類された一因だろうか。 角野「いえ、どちらかというと興味本位で曲を作って、面白いアレンジやダンスを加えていったという部分が決め手ですね」 春畑「ライブでは、サンバのステップを踏みながら踊って、お客さんを笑わせていました。この曲は、僕たちの間で“マイナー歌謡”と呼んでいたんです。というのは、リリース前は気が乗らなかった『あー夏休み』がこんなに受け入れられて、自分たちにもいい作用をするんだなって分かったので、じゃあ、もっと大げさにサビで転調する歌謡曲を作ってみようと。その後にリリースした『ガラスのメモリーズ』(Spotify第7位)も似た路線なので、同じく『Unique盤』に入っています」 本作は、なんと細川たかしも自身のアルバム内でカバーしている。彼がTUBEをカバーするとは一見、意外に思えるが、彼らがここでは歌謡曲テイストを目指していたことを考えたら、元来、伸びやかな高音が持ち味の細川が、この曲を選んでも納得がいく。 春畑「今年は、演歌歌手の北山たけしさんに『夏の終わりが来る前に』という曲を提供したのですが、ここでマイナー歌謡を作った経験も活きていると思います。『夏の終わりが来る前に』は、’20年のアルバム『日本の夏からこんにちは』に入れるつもりで作っていたのですが、アルバム全体のバランスから収録せずに、ずっと温めていたんです」