【第100回早明戦】早大WTB田中健想が“決勝タックル”「1対1は楽しめる」柔道と相撲の経験生きた
◇ラグビー関東大学対抗戦Aグループ 早大27―24明大(2024年12月1日 東京・国立競技場) 1923年の初対戦から節目の100回目を迎えた伝統の定期戦「早明戦」は、早大が27―24で明大を破り、6季ぶり24度目の優勝を果たした。早大の全勝(7勝)優勝は、元日本代表の五郎丸歩らを擁した07年度以来、17季ぶり。WTB田中健想(1年)は試合終了間際の“決勝タックル”で勝利に貢献した。 27―24で迎えた後半終了間際の、トライを許せば逆転負けのラストワンプレー。10月の日本代表合宿にも参加した明大のWTB海老沢琥珀(2年)が左端を走り込んで逆転トライを狙った。ゴールラインを割られる寸前、早大のSO服部亮太(1年)がタックルで動きを止め、そこへ田中健想が全力で体をぶつけ、海老沢を左のタッチラインへ押し倒した。「タッチラインは16人目の味方。あの点差であのエリアなので死に物狂いだった」。直後にノーサイド。勝利を決めるタックルとなった。 小中学生時代には柔道と相撲に取り組んだ経験を持つ。柔道は中3まで講道館で厳しい指導を受け、寝技が得意だったという。「1対1の場面は楽しめる」と、そこで培った体の使い方や体幹の強さが生きた。 前半終了間際にはトライも決めた。11月3日の帝京大戦では1試合で5トライも決めており、これで対抗戦計14本目。1年生ながら今季の対抗戦トライ王に輝いた。