『今すぐやりたい!』知らないと損!エンジンオイルの役割と選び方、交換サイクルの全解説 ~Weeklyメンテナンス~
クルマにとっては最重要メンテナンスポイントであるエンジンオイル。燃費や走りにも影響が大きい項目だけに定期的な交換は必須だ。ドライブ前にフレッシュオイルに交換して気持ち良く出かけよう。
◆定期的に行うオイル交換が重要な理由とは
クルマの定期メンテナンスでもっとも重視したいのがエンジンオイルの管理だ。クルマの血液とも呼ばれることがあるエンジンオイルだけにいつもフレッシュな状態で走行する必要がある。オイルが汚れたり減ってしまったまま走行すると、燃費の劣化、パワーダウン、異音の発生、最悪の場合にはエンジントラブルにまで発展してしまう。そうならないように定期的な交換が必須なのだ。
エンジンオイルの交換は一般的に5000~1万kmごとに行うのが目安だ。かつて新車時からの初回のオイル交換は初期の慣らしを行った際にエンジン内の鉄粉などが排出される影響を考慮して早めに実施することが推奨されていたが、今ではエンジンの加工精度もアップ、さらに初回に注入されているエンジンオイルが上質なものになってることなどもあって、初回のオイル交換を特別視する必要は無くなっている。
オイル交換のタイミングの目安を5000~1万kmと先に紹介したが、実は走行距離だけで管理するのでは十分ではない。オイルの劣化でもうひとつ注意したいのがオイルの酸化だ。サンデードライバーで年間走行距離がごく少ないユーザーだと先に紹介した1万km走行はずいぶん長い期間にわたってしまう。しかしオイルは開封した時点から酸化が進んでいる、さらにエンジン内に入って熱に晒されるとさらに酸化は加速する。そのため走行しなくても徐々にオイルの劣化は進んでいると考える。そのため走行距離が短いユーザの場合は距離だけをよりどころにするのでは無く、オイルを交換してからの期間で管理すると良いだろう。一般的には期間を基準としたオイル交換のサイクルは6カ月~1年程度と考えると良いだろう。
◆エンジンオイルの役割を改めて学ぶ
ところでなぜエンジンオイルは重要なのだろう。実はオイルはエンジンの調子を整える上でいくつもの役割を果たしているからだ。まずはエンジン内の部品同士の隙間に入り込んで摩耗を防ぎ滑らかに動かす□潤滑作用□やエンジン内の圧縮を整える□密封作用□、さらにはエンジン内の汚れを取り込む□清浄作用□、加えて冷却や防錆の作用もある。これらのオイル持つ機能が正しく働いているからこそエンジンは調子よく稼動しているのだ。