男性にも女性にも当てはまらない「ノンバイナリー」の申立人 戸籍の男女表記の訂正を家裁に申し立て 「必要ない男女の区別なくして」
読売テレビ
性別が男性にも女性にも当てはまらない「ノンバイナリ―」と呼ばれる人が13日、戸籍の表記を「男女を区別しない表現」に変更するよう、京都家庭裁判所に申し立てました。 戸籍法では、戸籍に性別を記載しなければならないとは明記されていませんが、親との続柄を男女別で記載することが慣例となっています。 50代の申立人は、性別を男性とも女性とも自認しない「ノンバイナリ―」と呼ばれる性的マイノリティですが、戸籍には「長女」と記載されていて、意思に反する性別の記載は「アイデンティティーや生活実態を否定するものだ」と主張。戸籍を「長女」ではなく、「第一子」など性別を明らかにしない表記に訂正するよう、家庭裁判所に申し立てました。 申立人 「男とも女とも取り扱われない権利を、ちゃんと確認してほしいという思いです」 代理人の弁護士は「ノンバイナリーを特別扱いしてほしいわけでなく、必要のない男女の区別をなくしてほしい」と訴えています。
【関連記事】
- 【速報】「長女」は「第一子」性別を男女で区別しない「ノンバイナリー」の申立人が戸籍表記の訂正要望「自分の性別が何か思い悩む日々」性別明らかにしない形に
- 【速報】部下の女性検事に性的暴行の罪「無罪を争う」元大阪地検検事正が一転無罪を主張、弁護人が会見「当時は同意があったと考え、故意がなかった」被害者の女性は「どこまで愚弄し、なぶり殺しにすれば気が済むのでしょう」
- 【速報】「どこまで愚弄すれば気が済むのでしょう」大阪地検元の検事正“性的暴行”裁判 被害者の女性「真実は一つ、司法の正義を信じます」元検事正側の無罪主張受けコメント(全文掲載)
- 【独自解説】今後も議論されるであろう“主婦・主夫年金” 廃止なら家計から年間約28万円負担増の試算も…専門家指摘「出生率と大きく関係。働いても子育てできるような支援策をセットに」年収の壁はどうなる?
- 【速報】「絶句し泣き崩れた、被害申告なんてしなければよかった」被害者の女性検事が涙ながらに会見 “性的暴行”元大阪地検検事正は謝罪から一転『無罪主張』に…女性「大切なもの全て失った」「私は検事。正しいことを貫く」