火山のリスクヘッジ! 2014年御嶽山の噴火現場から命からがら生還した登山者の証言とは
国土の約70%が山地という日本。4つのプレートがせめぎ合う場所にある国土は、〝地震大国〟であると同時に、〝火山大国〟でもあります。富士山をはじめ、登山者に人気の高い名山にも火山が多く含まれています。登山中に、もしも噴火に遭遇したら……!? 【写真】御嶽山登山のリスクヘッジの方法を見る(全5枚) 今回は、2014年の御嶽山噴火のとき、山上部にいて噴火に巻き込まれ、九死に一生を得て生還した登山ガイドの小川さゆりさん。2年後にヤマケイ新書『御嶽山噴火 生還者の証言』を書かれました。現場で起きたこと、生還してから思ったことなどを教えていただきました。
噴火の現場で起きたこと
噴火に遭遇した日のことを教えてください。 「あの日は、お天気のいい土曜日で、紅葉シーズンも始まっていたので、たくさんの登山者がいました。私は、ふだんは中央アルプスの駒ケ根を拠点に山のガイドをしているのですが、なじみの方から頼まれて御嶽山を案内することになっていて、下見で訪れたんです。9月10日と11日に火山性地震が50回を超えたというニュースを見ていたので、現地で何か噴火に関する注意喚起の情報が書かれていないか探してみたのですが、とくに何もなかったです。 まず王滝頂上山荘について、トイレの数や売店などを確認し、剣ヶ峰を目指しました。八丁ダルミで、地獄谷方面から火山ガスの匂いがしていたのですが、とくに危機感を持つこともありませんでした。山頂付近にはたくさん人がいて、みんな楽しそうに過ごされてました。 私は、周辺の地形を確かめてから、11時42分にお鉢へ向かって歩き始めました。お鉢の稜線へ登り返している途中で、単独の男性とすれ違った直後、ドドーンという低い音がしました。 その男性が写真でも撮るために岩に登って、その岩ごと転がり落ちたのだろうかと思って振り返ると、とんでもない光景が広がっていたんです」と小川さん。 「剣ヶ峰の右奥に、積乱雲のような噴煙と、青空一面に放り出された黒い粒が舞っていたんです。瞬間的に、噴火? 嘘だろ? と思いました」(小川さん)