”スピーダーNX バイオレット40グラム台”に合うゴルファーとフェアウェイウッドとのマッチングをクラブナビゲーターが解説【『スピーダーNXバイオレット』を検証・後編】
前回検証した「NX バイオレット」には40グラム台がある。注目の軽量シャフトはどんな仕上がりなのか? そして、バイオレットとFWとのマッチングや初代「NX ブルー」との違いについてゴルフナビゲーター・吉田朋広が考えてみた。
近年、素材の進化によってパフォーマンスも上がり、40グラム台の軽量シャフトに注目が集まっています。今回のNX バイオレットにも歴代スピーダーNX同様40グラム台はラインナップされていますが、NX バイオレットの40グラム台はどのように仕上がっているか検証してみたいと思います。
NX バイオレット40(S)※シャフト振動数247CPM
40Sは53グラムあるため、軽量シャフトらしさはそれほど感じず50グラム台と同じ印象ですが、バット径は15.15(※50グラムSフレックスは15.30)と細くなっています。全体的にシャフト剛性を落としてあると思いますが、しっかりとしたシャフトの印象は変わりません。 強めの切り返しで手元側がもたつく感覚もなく、シャフト全体に張りがあってレスポンスもいいので、一体感のある挙動でスピード感があります。しっかりと振っても振り遅れはなく、強めのインパクトでも当り負け感はありません。バックスピン量も少なめです。 大慣性モーメントヘッッドが全盛期時代の中で、ヘッドスピードダウンの要素を見事に払拭した設計のシャフトです。アスリートゴルファーをターゲットに設計してあるイメージの仕上がりですので、僕がイメージする40Sよりもしっかりとしています。硬く感じる方もいると思いますが、NX バイオレットのシャフト設計を体感するにはこのフレックスを試すと理解しやすいと思います。
NX バイオレット40(SR)※シャフト振動数239CPM
SRは51グラムで50SRと5グラムしか違いませんが、フィーリングは結構違います。シャフト各部分の剛性が落ちていて、スウィング中も扱いやすく、振り抜き感が気持ち良いフレックスです。Sフレックスより中間部のしなり量は多くなりますが、しなり戻りはスピード感があり、インパクト時にヘッドが戻ってきてくれて、しっかりとボールをとらえてくれます。 このクラスのシャフトとしてはアスリート要素のですが、軽量シャフトのメリットの振り抜きやすさと、NX バイオレットの持つボールをしっかりととらえて前に行くというパフォーマンスを体感しやすいバランスの良いフレックスです。
【関連記事】
- クラブナビゲーターが「『スピーダーNX バイオレット』は50-SRから試してほしい」という理由は?【『スピーダーNX バイオレット』を検証・前編】
- グラファイトデザイン『TOUR AD GC』はどんな人に合う? 相性のいいヘッドは?
- 【HOW TO COMBINE SRIXON ZXi series】これはまさしく“みんな”のスリクソンだ! 選び方次第でイメージを覆す“やさしさ”に【月刊ギアラボ】
- グラファイトデザインの新製品「TOUR AD GC」はどんなシャフト? 60、50、40グラム台別にクラブナビゲーターの吉田氏が徹底検証!
- フジクラのアイアン用シャフト「TRAVIL」をウェッジに装着してみたら、どうなった?