元銀行員は知っている。年収が低くても「貯蓄が順調」な人の特徴3選!ウチの貯蓄は平均以上?平均以下?
貯蓄上手な人の特徴(1)自分の家計の収支を把握している
計画的な貯蓄に取り組むためには、自分の家計の収支を正確に把握することが大切です。 「毎月どれくらいの収入が入り、どれくらいの支出があるか」ということが分かっていれば、自ずと貯蓄に回せる金額も明確になります。 また、削減できる支出も見えてくるでしょう。 最近では、クレジットカードや銀行口座と連携して家計管理ができるアプリなどもありますので、そうしたツールを活用してみることもおすすめです。
貯蓄上手な人の特徴(2)先取り貯蓄を行っている
貯蓄上手な人の多くは、「先取り貯蓄」を行っています。 先取り貯蓄とは、収入が入った時点で一定金額を貯蓄に回すことです。 「給料日前に手元に残った金額を貯蓄しよう」と考えていると、つい貯蓄ができない月があったり、毎月の貯蓄額が安定しなかったりする心配があります。 しかし、先取り貯蓄ではあらかじめ収入から貯蓄額を確保しておくため、毎月着実に貯蓄を行えるメリットがあります。 たとえば、金融機関では指定した日に自動で一定の金額を引き落とす「積立定期」のサービスもありますので、貯蓄用の口座を開設するのもよいでしょう。
貯蓄上手な人の特徴(3)貯蓄の目標を設定している
貯蓄に取り組む際は、「なぜ貯蓄に取り組むのか」、「どれくらいの金額を貯めるのか」という目標を設定しておくことが大切です。 目標がはっきりとしていなければ、貯蓄を行うことがストレスに感じたり、つい支出が増えてしまったりする傾向にあります。 また、「毎月どれくらいの金額を貯蓄すべきか」という水準も把握しづらいでしょう。 無理のない貯蓄に取り組むには、自分が貯蓄に取り組む目標をより具体的に設定する必要があります。
まずは家計の見直しから始めてみよう
「貯蓄に取り組む余裕がない」と感じている人でも、家計の見直しを行ってみると、「外食が多いな」、「月によって支出の変動が大きい」など、いくつかの改善点が見つけられます。 まずは、自分の家計をしっかりと見直して、毎月どれくらいの金額を貯蓄に充てられるか考えてみましょう。
参考資料
・金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」
椿 慧理