結婚指輪は割り勘!?→意見続々「お互い相手のを買って贈る」「もらいたいっていう憧れある」令和の事情は?
昨今、デート費用は割り勘が主流ということは認知していたけれど、X(旧Twitter)のとある投稿に「え!?それも割り勘なのか!」と驚きました。 【調査結果を見る】男女別、結婚指輪の費用の割合は? 「彼氏、結婚指輪は割勘で買うと思ってたみたい。婚約指輪要らない代わりに結婚指輪は好きなブランドの物が良いって言ったとき『いいよ!』って言ってくれたから買ってくれるんだと思ってた。食事とかデート代はいいよ割勘で!でもさ、結婚指輪って割勘なの!?」 モヤモヤしたトゲさん(@__puripurii)の心のつぶやきに、1200を超えるコメントが寄せられました。 昭和生まれの筆者からすると、「婚約指輪をなしにしてるってことは、もちろん結納もしないのだろうから、結婚指輪は彼氏に買ってもらいたい」という希望はよく理解できますし、理不尽なお願いにも思えません。ですが、コメントをチェックしてみると、時代を経て意識の移り変わりを実感することに。 「婚約指輪なしなら、買ってくれてもいいっすね…」 「我が家は婚約指輪は男負担、結婚指輪も男負担、結婚費用も男負担」 「私は婚約指輪なしで結婚指輪は買ってもらいました!周りも割り勘の人は少ないイメージです」 「私は婚約指輪も結婚指輪も男性が払いましたよ」 という、男性負担派が多数なのかと思いきや…… 「私は結婚指輪は割り勘というかお互いプレゼントし合うイメージでした」 「嫁への結婚指輪はぼくが買いました ぼくの結婚指輪は嫁に買ってもらいました」 「結婚指輪は、互いに贈り合うってパターンも多いのでは?そう非常識でもないかと」 「夫が私のを、私が夫のを買いました!」 このような、指輪を贈り合った=割り勘派の既婚者のコメントが同数ほどあり、筆者の予想を上回る状況。 投稿者のトゲさんにもお話を伺ってみました。
「結婚指輪は男性が贈るもの」とは限らない
ーーコメント欄もいろいろな意見が出ていましたね。彼氏さんは、結婚指輪を割り勘で買うと思ってらしたんですね? 「はい、なぜそう思っているのか理由は聞いていませんが、私は婚約指輪をいらないと言ったので、その浮いたお金で結婚指輪は買って欲しいとやんわり伝えました。自分の父は婚約指輪も結婚指輪も買っていたので、それが当たり前だと思っていました」 ーーわかります。でもコメントを読んでいると、令和では随分意識が変化してるんだなあと感じます。トゲさんの周囲では、実際どんな感じですか? 「婚約指輪も結婚指輪も買ってもらう人の方が多かったので、彼氏は結婚に対する覚悟が薄いのかな?と、やや不安になってしまいました。『私はお嫁に行く側で苗字も変わるのに…』と思ってしまって 笑」 ーーちなみにトゲさんの場合は、結婚に至るまでの状況はどんな様子でしたか? 「かなりスピード婚なんです。3月にお付き合いを初め、告白のときには『結婚したいと思っている』と言われました。そのためか、お互いの家族に同棲+結婚の挨拶には行きましたが、プロポーズらしいプロポーズはされていません。派手じゃなくていいし、豪華な食事も婚約指輪も要らないですが、(プロポーズを)正直して欲しいです…。入籍は8月予定なので付き合って5カ月で入籍になります」 もしかすると、スピード婚だけに細かな部分の擦り合わせをする時間がなく、ちょっとしたお互いの認識違いが出てしまったのかもしれない……とも考えられるトゲさんカップル。 コメント欄にも 「買ってほしい気持ちは理解できるけど、言ってない時点で彼が割り勘思考でも仕方ないと思う。彼がケチ云々じゃなくて説明不足」 「『婚約指輪の代わりに結婚指輪はプレゼントして欲しい』ってしっかり言葉に出して伝えたらいいかも。なかなか言いにくいことだけど男の人って察してとか、わかって欲しいとか、絶対無理だから 笑」 というアドバイスも。 こうしていろいろな人の意見を見ると、結婚は二人で一緒にするものだから、結婚指輪を買い合うというスタイルも、トゲさんの結婚指輪を贈られるのが憧れということも、どちらも理解できます。