ヤマハ発動機が、電気自動車 の F1・フォーミュラE に初参戦! 高性能 電動 パワートレインを開発「ローラ・ヤマハ ABT フォーミュラ Eチーム」で、電動化技術の最高峰に挑む
なぜヤマハが四輪のレースに?
オートバイやマリン関係で有名なヤマハが、「なぜ四輪レースに出場するのか?」という質問をよく受けるという。 これに対し、プロジェクトを統括するAM開発統括部長・原隆さんは、「フォーミュラEは、極めて厳しく繊細で、かつ高次元の世界です。“厳格な各種制限”の中で開発のスピード感も求められるこのチャレンジは、当社が目指す2050年カーボンニュートラルの実現に向けたブースターにもなるだろうと考えています。それこそが私たちが参戦する目的であり、モチベーションにもなっています」と語る。 原さんの語る「厳格な制限」の例として、バッテリーの容量を挙げている。 例えば F1 や Moto GP では、レース中は常にほぼフルパワーで戦うのに対し、フォーミュラE に搭載されるバッテリーは、およそ半分のエネルギーに制限されている。 つまり、本来なら「1」で戦うところを、「0.5」のエネルギーで賄わなくてはいけないということだ。 「エネルギーマネジメントの技術が勝負どころ」であり、ヤマハにとって「高めていきたい技術領域の一つです」という。 「ここまで手応えも感じてはいますが、先行するライバルたちの本当の力は開幕戦まで分かりません。私たちはシーズンを通して進化と成長を続け、できる限り早く表彰台を狙える位置まで進んでいきたい」と、前出の梅田さんが語った。
ヤマハでは、英国・Caterham EVo Limited(ケータハム)が量産・市販化に向けて開発を進めている新型EVスポーツクーペ・プロジェクト(以下、「プロジェクトV」)にも、パートナーとして参画している。 二輪車についても、世にあるバッテリーを活用した電動化戦略を描いているという。 電動化に向けた動きも着々と進んでいるだけに、ヤマハの挑戦が楽しみだ。
【関連記事】
- ヤマハが自動車のEV市場に挑戦! 新型 EV スポーツクーペ・プロジェクトとは?「ワールドジェットスポーツマガジン12月号」
- 【 水上バイク・最新 カタログ 】2024年 ヤマハ Wave Runner(ウェーブブランナー)ニューモデル 国内 全モデル ラインナップ
- 【 釣り人の“夢”・理想の船 】ヤマハ 最上位 フィッシング ボート「YFR330」試乗。持っていることが、ステータス、こんな 快適な“釣り船”は 初めてだった!
- 2024年 ヤマハ スポーツボート 全モデルラインナップ
- ヤマハ Newモデル 2024 FX Cruiser HO 【 徹底解説 & インプレッション 】『 市販艇 最大 排気量 「 New 1.9リッター NA エンジン 」搭載マシン "さすが"の ひと言だった!』 水上バイク・ウエーブランナー