「右手首は甲側に折る」ことが「ヘッドスピードを上げる」ために重要なポイントだって知ってた?
クラブは立てて下ろると、クラブを軽く感じることができる
原田 握ってしまうとね、クラブの先から下りてしまうんです。 GD クラブの先から下りてしまうというのは、いわゆるアーリーリリースということですか? 原田 そうです。で、今度は立てたクラブを下ろしていきます。下ろすときはまずわきを締めます。わきを締めたときにクラブが下に垂直に下りるようにします。このとき手はひじより下がります。いけないのはヘッドから先に下りてしまうことです。 GD 手のひらに空間を作った右手だけでクラブを下ろしていくんですよね。それって相当力が要ると思うんですけど、シニアや女性にとっては難しいような気がしますが? 原田 心配いりません。クラブってね、立てたら重くないんです。寝かすから重いんです。試しに手のひらの上にグリップエンドを乗せる形でクラブを立ててみてください。ほとんど重量を感じないはずですよ。 GD やってみます。グリップエンドを右手のひらの上で立てる。バランスが難しいですが、確かに軽いですね。
クラブを下ろすときも右手首は甲側に折る
原田 では、今度はグリップを持ってクラブを寝かせてみて。 GD クラブを寝かすとすごく重いです。 原田 そうでしょう。だからね、クラブは立てたら握らなくてもいいんです。寝かすから重いんです。寝かしていると重いから握っちゃうんです。 GD 確かに重さを感じるとギュッと握ってしまいますね。でも、立てて下ろせば重くないから握らなくて済むわけか。なるほどです。 原田 でね、右手の振り方を説明したとき、手首を甲側に折ってくださいと言いましたが、クラブを下ろすときも手首を甲側に折ってください。手が甲側に角度を持たずに伸びてしまうと握ってしまうんです。そうなるとクラブの先から下りちゃうんですよ。 GD 前にも聞きましたけど、そうなるとアーリーリリースになってヘッドの勢いが損なわれてしまうというわけですね?
右手首を甲側に折るとヘッドスピードが上がる
原田 ヘッドスピードは上がらないし、ロフトが寝てしまうのでボールが飛ばないです。逆に言うと手首を甲側に折るためには手のひらに空間がないとダメってことです。でも、実際にはいつも左手の親指が右手のひらに入っているのだから、この空間はできているはずなんですね。 GD 手首を甲側に折ると手のひらに空間を作れ、逆に手のひらに空間を作っておかないと手首を甲側に折れない。卵が先かニワトリが先かみたいな話だけど、2つの動きは密接に関連しているんですね。 原田 そういうことです。では、次回は正しい右手の使い方の続きで実際に右手を振っていくときの動きを説明します。 ●原田伝一( 全日本ゴルフスクールプロ指導者連盟理事長) はらだ・でんいち。1955年、横浜市出身。80~82年、US・NGFインストラクターセミナー参加。ゴルフ指導者について研究を積む。83年、NGF日本ゴルフ財団チーフインストラクター就任。2010年、一般社団法人 全日本ゴルフスクールプロ指導者連盟理事長に就任。数多くのレッスンプロを世に送り出している。 撮影協力/梅里カントリークラブ
みんなのゴルフダイジェスト