【高校サッカー選手権】横浜創英がインハイ全国8強の桐光学園を零封し同校初の決勝進出
11月4日、第103回全国高校サッカー選手権神奈川予選2次予選準決勝が行われ、令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)8強の桐光学園と対戦した横浜創英が2-0で勝利を収め、同校初の決勝進出を決めた。 【フォトギャラリー】桐光学園 vs 横浜創英 「僕はもうずっと桐光学園の背中を見ていて、そういう意味では 1回だけですけども選手権で勝ったのはホッとしているというのか、この後いろんな気持ちが出てくるのかなと思います」と試合後、自身の母校でもあり、鈴木勝大監督とは同級生でもある横浜創英・宮澤崇史監督は喜びを噛み締めた。 桐光学園ボールでスタートした試合は序盤から互いに主導権を握るべく、攻守の切り替えが目まぐるしく変わる展開が続く。8分、桐光学園はDF4青谷舜からのロングボールをFW15倉持慶太が胸トラップからダイレクトでシュートを放つがこれはGKの正面。直後の9分にはMF10吉田晃大のパスからFW9丸茂晴翔がGKの前に飛び出すが、ここはGKが身体を張って対応する。 対する横浜創英も12分、左サイドの展開から最後はMF17岡村琉生がヘディングで合わせるが僅かにポストの上を超えていく。20分を過ぎた辺りからリズミカルなブラスバンドの応援がスタンドから流れると、それに後押しされるように横浜創英のボールが繋がり出す。すると33分、ペナルティエリア内で岡村からパスを受けたFW11川上哲平のシュートがポストに当たった跳ね返りを岡村が詰めるが、これはGKがブロック、しかし溢れたボールを川上が押し込み、横浜創英が先制する。 勢いに乗る横浜創英は35分、左サイドを仕掛けたMF7福田裕翔がペナルティエリアの外から放ったシュートがクロスバーに当たった跳ね返りを「泥臭く決めるっていうところは意識してるので、それが形になって良かった」(川上)が再び押し込み追加点を挙げ、前半を折り返す。 予期せぬ2失点で苦しいゲーム展開となった桐光学園。後半は流れを引き戻すべく、立ち上がりから積極的に前へ出る。43分、ペナルティエリアの手前で丸茂が倒されFKを獲得するとキッカー青谷が右足から放ったボールは風に乗り綺麗な弧を描くも、惜しくもクロスバーに跳ね返され得点ならず。 さらに47分に丸茂のクロスを吉田が頭で、50分にはペナルティエリア前でルーズボールを回収した丸茂が自らシュートに持ち込むが枠を捉えることができない。すると56分、ロングスローの流れから横浜創英がペナルティエリア内でハンドを犯し、桐光学園がPKを獲得。しかし、キッカー丸茂が蹴ったボールを「丸茂君の過去のPKを全て見ていたので蹴る方向はわかっていた」。GK1和田薫空がジャストストップ。桐光学園としては絶好のチャンスを逸した。その後も必死の猛攻を繰り返す桐光学園だったが、横浜創英も最後まで粘り強く身体を張り、結局そのまま逃げ切り決勝進出を決めた。 試合後、勝利した宮澤監督は「試合の局面局面では良い場面も、もうちょっとやって欲しいっていう場面も たくさんありましたけど、今日の勝ち負けよりも、やっぱりここに向かって3年間ほんとに謙虚にサッカーに向き合ってくれた3年生。その一歩一歩が今日の成果に繋がったと思ってます。これで満足せず、あと1試合あるんで」と選手を労いながらも気を引き締めると、決勝に向けては「一戦一戦やってきてるんで、次も決勝戦というよりは、1つの試合ということでやりたいと思います」と冷静に語った。 自らのゴールで勝利を手に入れたキャプテンの川上は「チームのキャプテンとして、フォワードとして2得点することができて素直に嬉しいです。シュートを打った後も足を止めないっていうことはフォワードとして意識してるので、それがしっかりと準決勝という舞台で点につながって良かったと思っています」と嬉しそうに話した。 大事な場面で相手のPKを止めた和田は「(桐光学園は)神奈川の一番強いところだと思ってたので、そこに勝てば全国出るチャンスがあるので、強い気持ちを持って試合に臨みました。去年も一昨年も桐光に負けていてその試合に出ていたので、その借りを返すことができた」と笑顔を見せると、決勝に向けては「無失点勝利にこだわります」とキッパリと決意を語った。 (文・写真=西山和広)