同じ“軽二輪スーパースポーツ”でも特性がぜんぜん違う!? ホンダ「CBR250RR」とカワサキ「ZX-25R」を比べてみた
扱いこなせるスペックに人気が集中!CBR250RRとZX-25Rのライバル比較
車検が不要で維持費が安いだけなく、車体の軽さによる取り回しの良さが魅力である250ccクラスの軽二輪。 【画像】人気の250ccスーパースポーツ! ホンダとカワサキのライバル2台を写真で見る(37枚) また、軽二輪は400ccや大型バイクへのステップアップをするための購入層も多く、バリエーションが豊富なのも特徴です。 しかし、中型以上のバイクと比較すると絶対的なパワーに乏しく、敬遠する人がいるのも事実。 そのようなライダーでも運転する喜びを堪能できるのが250㏄クラスのスーパースポーツです。
250㏄クラスのスーパースポーツは、同排気量のほかのカテゴリのバイクと比べてもピークパワーが高く、胸のすくような加速は代えがたいメリットでもあります。 また車体の軽さは取り回しのよさに繋がり、とくに市街地走行では気疲れしにくいといえるでしょう。 さらに高回転まで回しても絶対的なスピードが低いことで、マージンをとりながらバイクの能力を引き出せるので、ベテランライダーにも人気の高いカテゴリです。 そんな魅力あふれた軽二輪スーパースポーツは、国内4メーカーともラインナップがありますが、そのなかでもホンダ「CBR250RR」とカワサキ「ZX-25R」にスポットを当てて解説していきます。 CBR250RRの初代モデルは1990年までさかのぼり、当時はレーサーレプリカブームということもあって、ホンダの人気モデルの1台でした。 初代モデルは2000年ほどまでリリースされていましたが、一時販売を停止します。 その後、2017年に2代目が誕生し、久々のホンダ軽二輪クラスのスーパースポーツの誕生に幅広いライダーから歓迎されます。 対してZX-25Rのルーツは1989年に誕生した「ZXR250」で、カワサキの軽二輪の顔として人気を博していました。 ZXR250も約10年ほどの期間を経て販売終了となりましたが、2020年にZX-25Rの名称で復活を果たします。