ビジュアル検索のススメ:Googleレンズってどう使うの?
ChromeでGoogleレンズを使用する方法
PC版のGoogle Chrome上ではGoogleレンズを非常にシームレスに使用できます。 まずタブで任意のページを開き、画面上部のアドレスバーをクリックするとGoogleレンズボタンが表示されます。ウェブサイトのURLがアドレスバーいっぱいに表示されている場合などは、カメラのアイコンでボタンが表示されるようになっています。 このボタンをクリックすると検索モードに切り替わります。開いているスクリーン上にある画像や動画内に映るものを検索したい場合は、その範囲をドラッグして対象を囲います。あるいは対象を一度クリックするだけでも自動的に選択されますが、これはうまく認識してくれないこともあります。 ドラッグやクリックが完了すると右側にサイドパネルが表示されます。このときに選択範囲に端をクリックすれば、範囲を広げたり狭めたり変更も可能。また、別の部分をドラッグやクリックすることで選択の対象を変更でき、再び検索が実行されます。 パネルに表示された検索結果をクリックすると、新しいタブでページが開かれます。パネル上部の検索ボックスを活用すれば、検索結果をさらに絞り込むこともできます。 たとえばソファを検索した場合、さらに色を追加で検索すれば、そのソファのカラーバリエーションを表示できたりするわけです。あるいは、さらに質問テキストを追加して検索することもできます。が、現時点ではAIによって生成された回答が表示されることもあるので、その際は注意してください。 先にも述べましたが、このGoogleレンズ機能はテキストでも使用が可能です。テキストにカーソルを合わせると、アイコンも変わり、テキストのコピーや翻訳といったメニューが出てきます。この場合、パネルも通常のGoogle検索として表示されます。
ヨコヤマコム