【最新志願動向】関東・甲信越の高校生の「志願したい大学」ランキング! 2位は「早稲田大学」、1位は?【2024年調査結果/リクルート進学総研・所長の分析】
●第4位:東洋大学
もうひとつの第4位は、「東洋大学」でした。1887年に設立された「哲学館」を前身とし、1906年に「私立東洋大学」と改称されました。「諸学の基礎は哲学にあり」「独立自活」「知徳兼全」を建学の精神に掲げ、幅広い教育活動を行っています。
●第3位:立教大学
第3位は「立教大学」でした。「立教大学」は、アメリカの宣教師が設立した私塾を源流とする大学です。創立当初から、総合力を育むリベラルアーツ教育を特色としており、幅広い知識と実践的なスキルが身につく教育プログラムを多く用意しています。
●第2位:早稲田大学
第2位は「早稲田大学」でした。 東京都新宿区に本部を置く早稲田大学は、1882年に創設された「東京専門学校」を前身とし、1920年に設置された私立大学。「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」を基本理念としています。 早稲田大学では、複数の学問知識や文系・理系の枠におさまらない幅広い教養を身につけるため、多種多様な分野をカバーする2000科目以上の全学共通科目を設置。また、全国トップクラスの給付人数実績・給付金額実績を誇る奨学金が用意されているところも魅力です。キャリアセンターを中心に実践的な各種対策講座をはじめ、学内合同企業説明会の実施など、充実した就職支援を行っていて、2023年度の学部生の就職率は96.7%と就職に強いところもポイントです。
●第1位:明治大学
第1位は「明治大学」でした。 東京都千代田区に本部を置く明治大学は、1881年に創立された「明治法律学校」を前身とし、1920年に設置された私立大学。「権利自由、独立自治」を建学の精神に、「知の創造と人材の育成を通し、自由で平和、豊かな社会を実現する」を使命に掲げています。 明治大学では、1年次から少人数で行う「ゼミナール」形式の授業を導入しているほか、ラーニングコモンズなどを備えた教育棟「和泉ラーニングスクエア」の設置など、学生が能動的に学べる環境を整備しています。
センター/リクルート進学総研所長・小林浩/波止場の鯱