覇気が感じられないコンテはインテルで戦い続ける「情熱」を失ったのか?
望んで戦っているのではなく仕事だから戦っているような
ここ最近は、代名詞だった試合中の熱血指示がめっきり減っているコンテ。CL敗退後の責任逃れとも取れるコメントも物議を醸した(C) Getty Images
驚くべき変化だ。常に闘志むき出しで何にでも噛み付いてきたコンテが、覇気のない表情で現実を甘んじて受け入れている。首脳陣との軋轢やCL早期敗退を経て、インテルで戦い続ける「情熱」を失ってしまったのか?(文:マウリツィオ・クロゼッティ/訳:片野道郎 2021年1月7日発売『ワールドサッカーダイジェスト』の「ザ・ジャーナリスティック イタリア」を転載) ―――◆―――◆――― 「アントニオ・コンテはすっかり変わってしまった」 今、イタリアでは誰もが口を揃えてそう言っている。たしかに、別人のようだ。以前のように、インテル・ミラノの状況が悪いからと怒りを露にしなくなった。内側で燃えていた炎が消えてしまったかのようだ。試合中もじっと黙ってベンチの前に立ち、時折コーチたちと話をするだけで、以前のように選手に向かって叫ぶケースが明らかに減った。現実を変えるために戦うのを諦め、状況を
本文:3,455文字
購入後に全文お読みいただけます。
すでに購入済みの方はログインしてください。