「色気たっぷり」「走りも楽しい」【新型VWパサート】ワゴン好きに自信を持ってオススメできる実力モデルが日本上陸
フォルクスワーゲンの新型パサートの国内販売が始まった。パサートは、1973年に初代が誕生し、これまで3400万台以上が販売されてきたフォルクスワーゲンのビックモデルのひとつとなる。今回導入されたモデルは第9世代であり、従来までのセダンボディとは決別し、ステーションワゴン専用モデルとなっているのが特徴だ。 →【画像】フォルクスワーゲン新型パサート日本上陸
地味なキャラクターと上手に決別。クラス上を感じることができる上級ワゴンに進化
刷新されたルックスそのもののも、新型パサートの大きな特徴。先代は直線基調のデザインであり、端正で落ち着いたイメージがあった。ところが、新型はなだらかに起伏する流麗なルーフラインを備えており、フロントデザインの目力も十分。エモーショナルで迫力あるルックスになっている。 車両寸法は全長4915×全幅1850×全高1500mmで、先代よりも全長が130mmも伸びている。5mにも届こうというサイズを得て車格もアップしているが、「端正だけど、おとなしくて、ちょっと地味」という過去のイメージはなく、より迫力があり、より色気のある、まさにプレミアムなステーションワゴンに変化している。 利便性の高さも先代譲り。というか、より進化している。130mm伸びた全長のうち、50mmが後席まわりに使われ、残り80mmは荷室拡大に使われているという。実際に荷室容量は先代比プラス40Lの1920L。写真を見ると気づくが、後輪のホイールハウスの出っ張りもなく、荷室空間がスクエアなのも特徴だ。荷室内の使い勝手を向上させる、追加のバーや、トノカバーの下に小物を入れるためのハンモックのような器具も用意されている。リアルな使い勝手の良さを追求させるグッズが揃っているのも大きな魅力だろう。 ◆現行世代からワゴン専用モデルとなったパサート。全長4915×全幅1850×全高1500mmで先代よりも全長が130mm拡大。実用キャラが勝っていた先代と比べると上級志向が強まった印象だ。
パワートレーンは、ハイブリッド&プラグインハイブリッドに、ディーゼルターボを加えた3つを展開
今回の新発売に合わせて用意されたパワートレーンは3種類。基本といえるのが、1.5Lのガソリンターボエンジンをマイルドハイブリッド&FF駆動を組み合わせた「eTSI」。そのプラグインハイブリッド版が「eHybrid」。そして4WDの2Lディーゼルターボの「TDI 4MOTION」となる。プラグインハイブリッドが6速DSGで、それ以外は7速DSGを使う。また、それぞれに装備が異なるグレードが用意されている。「eTSI」には、エントリーの「eTSI Elegance Basic」、ミドルグレードの「eTSI Elegance」、スポーツグレードの「eTSI R-Line」。「eHybrid」には、「eHybird Elegance」と「eHybrid R-Line」。「TDI 4MOTION」には、「TDI 4MOTION Elegance」と「TDI 4MOTION R-Line」だ。 価格は、以下のようになる。 ・eTSI Elegance Basic:524万8000円 ・eTSI Elegance:553万円 ・eTSI R-Line:576万4000円 ・eHybird Elegance:655万9000円 ・eHybrid R-Line:679万4000円 ・TDI 4MOTION Elegance:622万4000円 ・TDI 4MOTION R-Line:645万8000円 ちなみにプラグインハイブリッド車には55万円の補助金が用意されているため、補助金を使うとディーゼルターボ車の「TDI 4MOTION」よりも、実質価格は低くなる。 ◆レザーがたっぷりと使われてた贅沢なキャビン空間。ダッシュ中央部には15インチのタッチディスプレイを設置。機能性に富んだインターフェイスも採用されている。シフトセレクターはフロアではなく、ステアリング右奥のコラムレバーで行うタイプ。 ◆欧州モデルらしく、ゆとりを意識したキャビン設計も見どころのひとつ。加飾レベルだけではなく、乗員快適性の面でも上級ワゴンらしい余裕を感じることができる。