70歳代「貯蓄2000万円以上」の割合は?終わり見えぬ物価高、早くから老後の備えを
毎年度改定される年金額。2024年度は増えた?
厚生労働省の「令和6年度の年金額改定についてお知らせします」をもとに、2024年度における年金月額の例を見ていきます。 ●国民年金・厚生年金|2024年度の年金月額例 ・国民年金(満額):月額6万8000円(+1750円) ・厚生年金:月額23万483円(+6001円) 上記の厚生年金は、40年間、賞与含む月額換算の「平均標準報酬が43万9000円」で就業した場合の、「老齢厚生年金と2人分の老齢基礎年金(満額)」となっています。 公的年金の年金額は、年度ごとに改定が行われており、2024年度は前年度から2.7%の増額に。これにより、1人分の国民年金(満額)は月額1750円、厚生年金(2人分の国民年金満額含む)は月額6001円増えました。 ただし、上記の年金額例は「標準的な収入で40年間働いたサラリーマン&専業主婦世帯」を想定した金額。あくまでも一つの目安としてとらえておく必要があるでしょう。 次章では、現代のシニア世代が受給している厚生年金・国民年金の「平均受給額」を見ていきます。
厚生年金(国民年金含む)の平均年金月額はいくら?
厚生労働省年金局の「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、今のシニア世代がどのくらい厚生年金(国民年金含む)を受け取れているかを見ていきます。 ●厚生年金(国民年金含む)の「平均年金月額」 〈全体〉平均年金月額:14万3973円 ・〈男性〉平均年金月額:16万3875円 ・〈女性〉平均年金月額:10万4878円 厚生年金の全体の平均年金月額は14万3973円です。平均月額を単純比較すると、男女差は約6万円。 厚生年金の受給額は、厚生年金の加入月数とその期間の収入によって決まります。現在年金を受給している世代では、結婚や出産を機に専業主婦となる女性が多かったことなどが、この男女差の背景のひとつであることは確かでしょう。 では、国民年金の平均年金月額はいくらなのか、次章で見ていきましょう。