「四角いハンドル」はアリ?ナシ? プジョーが26年以降に標準採用、メリットはあるのか
ステアバイワイヤの革新技術
「車のハンドル = 円形」 という常識は、今後変わるのか――。フランスの自動車メーカー、プジョーは2026年以降に発売する車種から、四角い形状のハンドルを採用すると発表した。これにより、先進的なハンドルを標準仕様にする予定だ。 【画像】「すげぇぇ!」 これが「34年前の越谷レイクタウン」です! 画像で見る これまで、車のハンドルは円形が主流だったが、昔から丸型以外のハンドルの試行錯誤が続けられてきた。最近では、下側がフラットなD型ハンドルや楕円(だえん)形のハンドルがいくつかの車種で採用されている。プジョーは2024年初頭に異形ハンドルをさらに進化させたコンセプトデザイン「ハイパースクエア」を発表した。このデザインは、長方形の四隅を丸めた、ハンドルとは思えない四角い形状をしている。 ハイパースクエアの内側の四隅には大きな穴が設けられており、そこをつかむ部分となっている。それ以外の部分はディスプレーになっており、タッチ式で車のさまざまな機能にアクセスできる。これにより、ドライバーはハンドルから手を離さずに車両システムを操作できるという。 さらに、ハイパースクエアは「ステアバイワイヤ」という最新のステアリング技術を採用している。このシステムは、従来の車がハンドルからタイヤまで機械的に接続していたのを電気的に置き換えるもので、ハンドルの舵角はセンサーによって検知され、その情報をもとにタイヤの向きを変えるステアリングコラムをモーターや油圧アクチュエーターで動かす。 ステアバイワイヤを採用することで、ドライバーは最小限のハンドル操作でタイヤを操作できるようになる。さらに、タイヤから伝わる振動の低減や車の設計自由度も向上する。ただし、ハンドルがタイヤに直結していないため、システムダウン時のフェールセーフは重要だが、プジョー以外の自動車メーカーもこの技術の採用を進めており、安全システムの開発にも注力している。 これまでの自動車メーカーのコンセプトモデルは未来感があっても実現可能性が低いものが多かったが、プジョーはこの四角いハンドルを量産車にも採用するという点でかなり異例だ。量産仕様がハイパースクエアのコンセプトモデルと同じになるかは不明だが、かなり攻めた方針であることは間違いない。