環境への悪影響を孕むバイオマスの「大型発電」
木質バイオマス発電は、既存の産業構造やエネルギー消費構造のどこに、どのような形で当てはめるかの設計が不可欠だ (C)tchara/Shutterstock.com
2022年の元旦早々、欧州委員会は再生可能エネルギー(以下、再エネ)をベースにした未来への移行を促す一手段として、天然ガスや原子力を持続可能な経済活動の分類に含める案を発表した。そして3月、ロシア軍は稼働中のウクライナ南東部のザポロジエ原発を砲撃、制圧した。欧州の天然ガスの価格も最高値を更新し、エネルギーの安全保障はさらなる難局に直面している。 再エネへの移行を望まない者はいないだろう。誰しもこの目的は共有できる。ただし、持続可能なのか、温室効果ガスの排出削減という本来の目標を達成できるのか、という問いからも、我々は逃れることができていない。 たとえばバイオマスを燃料にする大型発電が次々に計画される一方で、燃料が調達できない、稼働できないといった問題が報道される。また大型発電で使うパーム油にまつわる環境破壊も報道されている。しかし何も不思議はない。そこには、化石燃料の延長線上に置かれた発想しかないからだ。
本文:4,307文字
購入後に全文お読みいただけます。
すでに購入済みの方はログインしてください。
白井裕子