【6月19日 オンラインイベント開催】トークンが世界を動かす2030年──エンタメ、ゲーム、金融をつなぐノウハウを先取り
近藤 龍徳 氏|Fireblocks / Director of Sales APAC
日本大学卒、2015年より、Adyen (Euro Next), Checkoutの国際決済会社2社にて、アジア域内の幅広い領域のマーチャントに対して決済プラットホームの営業業務に従事。暗号資産取引所、ライドシェア、航空会社、ゲームコンソール、ファストファッション、保険会社等。2022年より、Fireblocks 入社。マルチチェーンウォレット基盤の営業業務に従事。
齊藤 達哉 氏 | Progmat, Inc. 代表取締役 Founder and CEO
2010年、三菱UFJ信託銀行に入社。法人営業、業務企画、IT企画を経て、2016年にFinTech推進室設立、1人目の専任担当として三菱UFJ信託銀行のデジタル戦略を企画・推進。“シリアルイントレプレナー(連続社内起業家)”として、情報銀行基盤「Dprime」、デジタル証券基盤「Progmat」、ステーブルコイン基盤「Progmat Coin」、機能型NFT基盤「Progmat UT」、数多くの組織が入会する「デジタルアセット共創コンソーシアム」等を立ち上げる。 2022年、複数の金融機関や取引所、ソフトウェア企業の出資による、デジタルアセット基盤事業の独立会社化を発表し、2023年10月創業より代表就任。特許登録8件。
加嵜 長門 氏 | 株式会社DM2C Studio 代表取締役(CEO)
慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科修士課程修了後、2014年にDMM.comに入社。ビッグデータ活用基盤の構築に携わり、分散処理技術やブロックチェーン技術の研究開発、事業提案などを担当。2022年からweb3事業の技術責任者を務め、2023年からweb3事業の事業責任者を務める。共著に『試して学ぶスマートコントラクト開発』『ブロックチェーンアプリケーション開発の教科書』『ビッグデータ分析・活用のためのSQLレシピ』(マイナビ出版)、『詳解Apache Spark』(技術評論社)。
長瀨 威志 氏 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 パートナー弁護士
⾦融庁総務企画局企業開⽰課に出向した後、国内⼤⼿証券会社法務部に2年間出向。⾦融庁出向は主に開⽰規制に関する法令・ガイドラインの改正、スチュワードシップコードの策定等に携わり、証会社出向中は各種ファイナンス案件、Fintech案件、コーポレート案件へのアドバイスに従事。金融庁・証券会社への出向経験を活かし、規制当局の考え⽅を踏まえつつ、⾦融実務に即したアドバイスを提供。現在は暗号資産交換業・デジタル証券、NFT(Non-Fungible Token)、電子マネー決済等のFintech案件を中⼼に取り扱うとともに、国内外の⾦融機関に対するアドバイスを提供。
comugi 氏 | リサーチャー
シンガポール拠点のWeb3ファンドEmoote共同創業者。ビジネス書の編集者、グローバルWebメディア日本版の編集長を経て、現職。XやYouTubeなどを通じて、ビジネス×デジタルテクノロジーに関する最新情報を発信中。著書に『デジタルテクノロジー図鑑 「次の世界」をつくる』(SBクリエイティブ)。 |テキスト:N.Avenue|編集:CoinDesk JAPAN
CoinDesk Japan 編集部