【精神科医が教える】無理して人に合わせても、いいことはないワケ
誰しも悩みや不安は尽きないもの。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 50代を上手に生きる言葉』(ダイヤモンド社)。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日一日がラクになります! ● 無理して人に合わせても、いいことはない 今日は、「無理して人に合わせても、いいことはない」というお話をしたいと思います。 無理をするというのは、たとえば、誰かに誘われたり何かを頼まれたりしたときに、自分の都合を無理やり捻じ曲げて相手に合わせることを指します。 このような状況、誰しも一度は経験があるのではないでしょうか? ● なぜかうまくいかないワケ ある集まりに誘われて「ぜひ参加したいな」と思ったとします。でも、別の予定が入っていてキャンセルしないと参加できないなど、都合が悪いことがありますよね。 そんなとき、無理して予定を変更してまで参加するのも1つの選択肢ではありますが、そうすると私の経験からすれば、なぜかうまくいかないケースが多いんです。 なぜかというと、無理をすることで自分自身の生活やスケジュールが崩れてしまうからだと思います。 ● おろそかになってしまいがち 無理をして相手に合わせていると、自分のやりたいことや大切にしたいことがおろそかになってしまいがちでもあります。 本来、良縁や好機というのは、無理をしなくても自然に調整がつくものです。それができない状況であれば、たとえその誘いが魅力的だったとしても、無理をして合わせる必要はないと思っています。 無理をしなければならない時点で、もしかするとそのご縁はあまりよいものではないのかもしれません。これはとても大切な考え方だと私は思うのです。 ● どこかで行き詰ってしまう 無理をして関わると、その後も無理をし続けることになりがちでもあります。 特に仕事や人間関係においては、自分が無理をしていると、本来の力を発揮できず、どこかで行き詰まってしまうことが多いです。 そういう状況に陥るくらいなら、最初から「今回はごめんなさい」と断るほうが、自分にとっても相手にとっても健全です。 ● 自然体で目の前に現れる 良縁や好機というのは、自分がやりたいと思ったことが、ちょうど自分の空いている都合のよいタイミングで舞い込んでくる。そういった自然体で目の前に現れるのが、本当の良縁や好機だと思います。 無理をして何かを得ようとするのではなく、自分のペースを大切にして、本当に縁があるものを待つ。それが、無理なく続けられる人間関係や仕事につながる秘訣だと思います。 ※本稿は『精神科医Tomyが教える 50代を上手に生きる言葉』(ダイヤモンド社)の著者による特別原稿です。
精神科医 Tomy