巨人で「幻のスラッガー」となった男たち…“王貞治のライバル”やけがに悩まされ続けた選手も
このほか、浅野の高松商の先輩にあたる大北敏博は、早大進学を理由にプロ拒否を表明していたが、70年のドラフトで巨人に2位指名されると、一転入団。俊足と強打を兼ね備えた内野手として将来の主軸と期待された。だが、76年にイースタン首位打者を獲得も、1軍は在籍9年で出場34試合に終わり、79年オフに西武に移籍した。 早大時代に阪神・岡田彰布監督とともに主軸を打った島貫省一(79年のドラフト外入団)も、84年にイースタンの本塁打王に輝いたが、1軍では通算3本塁打にとどまった。 熊本工時代に通算61本塁打を記録し、“九州のカブレラ”と呼ばれた山本光将(02年のドラフト5巡目入団)も、1年目にイースタンで6本塁打を記録したが、4年間1軍出場のないまま育成登録となり、08年限りで引退した。(文・久保田龍雄) 久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。
久保田龍雄