「AirPods 4(ANC)」をじっくりレビュー。「AirPods 3」「AirPods Pro 2」とはどう違う?
Appleが9月に発売した「アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4」(以下、AirPods 4(ANC))は、カナル型イヤホンを長時間装着するのが苦手な私にとって、普段使いに最適な一台。これまでに上位の「AirPods Pro」シリーズや、競合他社のワイヤレスイヤホンも多く購入してきて使ってきたものの、インイヤータイプのまま高性能なANCに対応した今回のAirPods 4はまさに待望の製品でした。 【AirPods 3、AirPods 4(ANC)、AirPods Pro 2、3モデルのスピーカー穴や搭載ポートの違い】 でも、旧世代モデル持ってるからなぁ…どうしようかな…と思いながら早3ヶ月が経過。年末年始に迎えて、そろそろ真剣に検討してみなくては、と改めてレビューしています。 ということで、本稿では、旧世代のAirPods 3や上位のAirPods Pro 2と比べつつ、その実力をあらためてじっくりチェックしてみたいと思います。
外観と装着感
まずは外観と装着感について。AirPods 4(ANC)のデザインは、前モデルから結構変わっています。充電ケースに注目しただけでも、 (1)サイズがひとまわりコンパクトになり (2)充電端子がUSB Type-Cへ刷新され (3)捜索時に音を出せるスピーカーが備わり (4)LEDインジケーターが光っていないときに見えなくなり (5)背面のボタンが廃止され、タッチセンサーに変わった。 という5つの変化があります。 一方、上位モデルのAirPods Pro 2と比べた場合、ケースサイズは少々コンパクトに感じます。また、ケースにストラップホールが付いているのは「AirPods Pro 2」だけ。紛失や落下を予防する意味では、AirPods Pro 2の方が良いですね。 イヤホン本体については、AirPods 3と並べてみても、サイズ自体に変化は感じません。一方で、耳に装着する部分の形状が、若干シャープになっているような気がします。また、配置されたセンサーや充電端子の位置が結構違うので、両者を並べてみても、意外と視覚的に区別はつきます。 装着感に関しても、より多くの耳の形状に合いやすくなっているそうです。筆者の正直な体感としては、旧モデルもしっくり装着できていたので、新モデルの方が「ほんのちょっと安定するかな?」くらいの差でした。個人差が大きい部分だと思うので、もし旧モデルは装着できたけど、外れやすかったり、歩きながらのズレが気になったという方には、今回のモデルを試してみる価値はあるかもしれません。 ただし、もし耳の穴が小さくて従来のAirPods 3が入らなかったという人は、従来同様フィットしないでしょう。結局イヤーピースでサイズ調整できるAirPods Pro 2を選らんだ方が無難だと思います。