埼玉・大野知事が会見 緊急事態措置を一部緩和(全文1)県立公園は小型遊具が使用可に
埼玉県の大野元裕知事は15日夕、県の新型コロナウイルス対策本部会議終了後に臨時の記者会見を行った。 【動画】埼玉県が“新しい生活様式”安心宣言 大野知事「しばらくはウイルスと共存」 ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「埼玉県が“新しい生活様式”安心宣言 大野知事「しばらくはウイルスと共存」(2020年5月15日)」の会見開始時間に対応しております。 ◇ ◇
安心できる状況にはない
大野:皆さん、お疲れさまでございます。先ほど埼玉県第16回新型コロナウイルス対策本部会議を開催させていただきました。そのご報告とともに、私のほうから別途、また別なご報告もございます。 まずは昨日、政府対策本部におきまして39の県について緊急事態宣言が解除されました。一方、本県を含む8都道府県については引き続き緊急事態宣言が維持をされるというふうになりました。本県におきましては新規の陽性者数は減少しております。しかしながら、まだまだこのペースがより減少しなければならず、また隣にある東京都の陽性者、感染者の数はまだまだ高いレベルにあることから、安心できる状況にはないと言わざるを得ないと思います。 一方で人と会わないようにする、行動を大きく抑制するという現状から、経済活動、社会活動、子供の教育、こういったことも考えますと、一刻も早く正常な方向に戻せるよう、しっかりと準備を進めていく必要があります。このようなことから、先般も皆さまにご報告をさせていただきました、「彩の国『新しい生活様式』安心宣言」を発表させていただきました。昨日の時点で、この細かい書式についてもホームページのほうに掲示をさせていただきました。 これからしばらくは、残念ながらウイルスと共存をせざるを得ず、事業を営む人、そこで働く人、それを利用される方、そして一般県民、全ての皆さまがコミットをする必要があります。なぜならば、先ほど申し上げたとおり、これまでは接触機会を最小限にするために外に出ない、接触機会を最小限にするために、例えばサービス等を利用しない、これが主眼でありましたけども、これから、きのう安倍総理もおっしゃっていましたが、長期戦ということになれば、接触をしても感染をしないような工夫をする。これまで知見が積まれてきた中で、より良い方法を取っていく。それがこの「『新しい生活様式』安心宣言」の中に盛り込まれております。