バスケットボール・伊藤奈月さん|アスリートだったからこそ、ネクストキャリアも充実の日々<前編>
将来を考えて進路を選び、人生の方向性も定まった
両親や姉のサポートもあり、バスケット一筋の青春を過ごした伊藤さんは、当時は有望な選手が高校からWリーグに進むケースが多数派だった中、筑波大学進学を選択する。入学後に関東女子学生リーグ4連覇を果たすほどの強豪だが、伊藤さんはバスケット部の実績で選んだわけではなかった。 ――高校卒業の際は、進路の選択肢はいくつかあったのですか? 伊藤 学校の先生になりたい、指導者になりたいというのがベースにあったので、Wリーグではなく大学に行きたいと鈴木先生にも伝えていたんです。教員免許を取れる大学はいくつかあったんですけど、私は進んで勉強する子ではなかったし、自分でもそれをわかっていたので、体育大学に行ったらバスケットに集中できる環境に甘えて勉強しないなと思って(笑)。 ――なるほど。バスケットに関しては、高校までとはまた違ったんですか? 伊藤 初めて大きな挫折を味わったのが大学かなと思います。それまではどんな相手でも一生懸命練習したら勝てたので、自信も比較的あったんですけど、この人にはこの部分では勝てないなと思うことが筑波では増えました。私は1年生の時はずっとベンチだったんですけど、有明さんは試合に出てましたし、まずはチーム内の競争に勝たないと試合に出られない。でもその分、自分の立ち位置もわかりましたし、バスケットも勉強も得るものがすごく多かったです。私は推薦で入ったんですけど、一般入学の同級生にバスケットを教える代わりに卒論のアドバイスをしてもらったりもしましたね。 ――大学での4年間は、どんなことがプラスになりましたか? 伊藤 人生の方向性を見つけることができたというのはありましたね。大学の時点で『日本代表にはなれないな』と思ったのと、教育実習などを通じて、自分には人に何かを教えるほどの社会人としての知識がない、能力が足りないということを感じたんです。だから、その後Wリーグには入ったんですけど、3年で辞めると決めて入ったんですよ。3年経ったら社会に出て、揉まれて成長していきたいということは、大学の時に決めていました。