iPhone 16のカメラコントロールを便利にする設定方法+「第2のアクションボタン」にする裏ワザ
サードパーティのアプリも起動できる
このダブルクリックのオプションの下には、アプリのリストが表示されます。ボタンを押したとき、またはダブルタップしたときに起動させたいアプリを、このリストから選べます。 リストには、そのiPhoneにインストールされているすべてのカメラアプリが含まれているので、デフォルトの「カメラ」アプリ以外を選ぶことも可能です。 また、「QRコードスキャナー」か「拡大鏡」が起動するよう設定することもできます。
ボタンを押すときの強さも変えられる
時間を少し使って、カメラコントロールをオンにするために必要な「ボタンを押す強さ」も調節しておきましょう。 設定>アクセシビリティ>カメラコントロールの順にタップして、「軽め」か「強め」のどちらかを選ぶと、このボタンが使いやすくなります。 個人的には、強めにしておくと、カメラを間違って起動させてしまうことを避けられるので好みです。ですが、時間とともにこのボタンにもっと慣れてくれば、考えが変わるかもしれません。 画面を下へスクロールすると、カメラコントロールを2回押すために必要なスピードも調節できます。遅くしたほうが時間の余裕ができ、操作しやすくなるでしょう。
邪魔だったらオフにもできる
カメラコントロールは優れた新機能ですが、万人向けというわけではありません。つい間違って押してしまい、いらいらするという人もいるかと思います。 もし邪魔に感じるなら、オフにすることもできます。 設定>アクセシビリティ>カメラコントロールの順にタップして、「カメラコントロール」のトグルをオフにしましょう。 オフにするほどではないなら、代わりに調整を表示をオフにして「軽く押す」ジェスチャを無効にしてもいいかもしれません。こうしておけば、カメラコントロールを誤って作動させることが減ります。
裏技!カメラコントロールでショートカットを起動
カメラコントロールボタンを使って、iPhoneのオートメーションをいろいろ試すこともできます。 Redditで見つけた抜群のアイデアは、このボタンを第2のアクションボタンとして使えるようにするオートメーションです。Appleの「ショートカット」アプリを使えば、セットアップはとても簡単です。 使うつもりのないカメラアプリを1つ、ダウンロードする ショートカットアプリを開き、このカメラアプリを開いたときに起動する新規オートメーションを作成 「ホーム画面へ移動」のアクションを選んだら、何か好きなアクションをオートメーションに追加。アプリの起動やダークモードの切り替えなど、何でもOK 最後に、設定>カメラ>カメラコントロールの順にタップして、そのカメラアプリをリストから選ぶ これで、カメラコントロールボタンを押せば、設定したオートメーションが実行されるようになります。 Source: Reddit
ガリレオ