「dカード PLATINUM」はどんなユーザーがお得になる? GOLDからアップグレードすべきか検証してみた
ドコモのクレジットカード「dカード」に、新たなラインップとして「dカード PLATINUM」が登場。2024年11月25日から申し込みを受け付けている。筆者は「dカード GOLD」ユーザーなので、アップグレードを検討中。同じようにプラチナにした方が得なのでは?と考える人は多いと思うので、どんな人がどのくらい得できるのか検証してみた。 【画像】dカード GOLDからランクアップすべきかの目安
「dカード PLATINUM」のプラチナ特典
dカード GOLDからdカード PLATINUMにアップグレードすると、1万1000円(税込み、以下同)だった年会費が2万9700円にアップする。かなり高額になる印象だが、プラチナカードの年会費は5万円以上が一般的。最近では2~3万円台のプラチナが増え、ハードルが低くなってきた印象だ。dカード PLATINUMもその1つ。 年会費が安めとはいえ、世界の空港ラウンジが無料で利用でき、レストランでコース料理1人分が無料になるなど、プラチナカードならではの特典はしっかり付いている。ただし、dカード PLATINUMの場合、世界148の国や地域、600を超える都市にある約1600カ所の空港ラウンジが利用できる「プライオリティ・パス」は年間10回まで無料。11回目以降や同伴者については1人あたり35米ドルが必要になる。 レストランの優待では、「レストラン優待サービスby招待日和」が無料で利用できる。国内有名レストラン約200店舗を大人2人以上で予約したときに、1人分のコース料金が無料。6人以上の場合は、2人分のコース料金が無料になる。 本来なら、「プライオリティ・パス」や「レストラン優待サービスby招待日和」を利用するには、それぞれ年会費や月会費が必要。頻繁に海外旅行をする人や、定期的にレストランで食事をする人なら、これらのサービスが無料で利用できる時点で、カードの年会費を上回る金額が得できることになる。 とはいえ、筆者はコロナ以降、ほとんど海外旅行に行けていないし、レストランでコース料理を食べる機会もあまりない。そんな場合は、どこで得すればいいのか? dカード PLATINUMのお得な特典は次の4つだ。dカード GOLDと比較してどれほどお得なのか、それぞれ説明していこう。 1. ドコモのケータイなどの利用料金で最大20%ポイント還元 2. 年間の利用額に応じて最大4万円相当の特典 3. マネックス証券の「dカード積立」で最大3.1%ポイント還元 4. ケータイ補償として最大20万円付帯