この冬、雪山を遊びつくすために。『PEAKS No.169』は2024年11月15日(金)発売!
【カタログ】アイスアックス&クランポン
続いては、アイスアックスとクランポン。 ともに夏山ではご縁のない、雪山ならではのアイテムです。「はじめて比較検討してみる」といった方にもわかりやすいよう、それぞれの構造やパーツの機能、種類の違いなども詳しく解説。 また、アイスアックス用のリーシュと刃先のプロテクター(カバー)、クランポンのケースやチェーンスパイクも掲載しています。
【紀行記事】かほさんと山の上でゆく年くる年。年忘れは七丈小屋、甲斐駒ヶ岳で山はじめ
「いやあ、おいしいお酒だなあ。瓶が空けば、また別の人が担ぎ上げた酒の栓が開く。ああ、これもおいしい」。 大晦日の山小屋。一年を締めくくる美酒のうまみに浸っているのは、登山YouTuberのかほさんとライター阿部さん。 「甲斐駒か岳の黒戸尾根にある七丈小屋で年越しをし、元旦に甲斐駒か岳で初日の出、山はじめを迎える」という計画を立てたふたりは、持ち寄るためのお酒を担いで登ってきたのです。 ふだんは早めに床に就く山小屋も、この日は特別。みなで分け隔てなく語らい、お酒を酌み交わし、山の上に宴を張ります……そして年が明け、夜が明け、積もった雪を踏み締めながら山頂を目指す――。 年末年始をすごせる山小屋リストもまとめたので、年越し山行にお役立てください!
アラフォー4人は、今回も山あり谷あり。徒歩&パックラフトで熊野の古道をたどるものの……
40がらみの編集長と山仲間による、ドタバタ珍道中連載。 今回は、世界遺産として知られる熊野古道を参詣道にもつ熊野三山を人力でめぐろう! というアイデアで意気揚々と現地入りするまではよかったのですが……。 初日夜に発生したトラブルにより、当初のプランは完遂不可能に。泣く泣く行程を短縮し、日帰りのショートルートに落ち着くのでした。 気を取り直し、パックラフトで熊野川に漕ぎ出す一行。しかし、川幅が広く流れの緩い“トロ場”に入ると、漕げども漕げども思うようには進めません。 まさに受難の道行き。古来、この道をたどって参詣してきた先人に思いを馳せつつ、トラブルに対処しながら相変わらずなドタバタぶりで熊野をめぐります。
そのほかにも内容盛りだくさん!!PEAKS No.169は2024年11月15日(金)発売!
小誌おなじみの連載のほか、ほかにも内容は盛りだくさん! 雪山をはじめるときに、ギアの選定で頼りになるのがアウトドアショップ。今回は、雪山用アイテムの品揃えが充実するなかで、経験豊富なスタッフにも登山の相談ができるショップを全国各地からピックアップし、掲載しています。 また、細かすぎるレビューでおなじみ、ポンチョさんはBOAフィットシステムを搭載したシューズを、高橋庄太郎さんは“槍”と“剣”をテーマに、槍か岳や剱岳などを連載でご紹介しています。 登山好きなら欠かすことのできないウインターシーズン。 少しずつトライしていけば、確実に行けるフィールドが広がるとともに、その魅力も深まること間違いなしです。 せっかく雪の豊富な国に生まれたのですから、登山が好きであれば雪の山もぜひ楽しんでください! 発売は2024年11月15日(金)。Amazonをはじめとしたオンライン、または全国の書店でお買い求めいただけます。 次号、「PEAKS No。170」は2024年1月15日(水)発売予定です。 **********。 ▼PEAKS最新号のご購入はAmazonをチェック。 編集◉PEAKS編集部
PEAKS編集部