「それなら女性はみんな子供が作りたくて仕方がなくなるはずだけど…」恋愛抜きの結婚をした能町みね子が考える、人が「子供を欲しがる」理由
能町 あー。まあでも、ちょっとわかるかなあ。なんでみんな子供が欲しいのかなというのは最近よく考えるんです。最近はいろんな結婚のカタチがあるじゃないですか。私は男から女になったので妊娠はできないですが、女から男になって、女の人と結婚して、友達の精子で妊娠して、子供を迎えた夫婦が知り合いにいるんです。でも、そんなのはっきり言って無茶苦茶めんどくさいなと私は思ってて。養子を迎えるとなっても、資格が大変じゃないですか。 岡村 大変です、日本では。 能町 そういうのを見ると、そこまでして子供っている? っていう気になるんですよ。別に否定するわけではなく、それを突き詰めていくと、よくわからなくなってきて。家を継ぐためというのも、いまの時代はあんまりないし。
「自分の子供がほしい」に至る理由
岡村 自分の子供がほしいというのは、ロジックじゃないんだと思うんですよ、男も女も。本能としてあるものじゃないですかね? 能町 そうはいっても、人間だから理性がある。なのに「作らなきゃ」に至る理由はなんだろうと。 岡村 遺伝子情報の第1番目に書いてある最重要項目だからじゃないですかね? 能町 種の保存? 岡村 種の保存は遺伝子情報の最重要ワードですよ、人間もアリもキリギリスも、どんな生き物も。 能町 とすれば、弱くない? って思いません? 結果、保存しない人も結構いるし、そのキャリア女性たちも自分の子じゃなく養子でいいと思ってしまう。それが最重要ワードなら、女性はみんな子供が作りたくて仕方がなくなるはずだけど、そうはならないし、少子化になってる。子供を産むという欲望は、人間の理性ぐらいで抑えられるんだと。それも不思議で。
岡村 確かに。文明が進めば進むほど少子化も進んでいく。 能町 そう考えていくと、「子供がいたら面白いから」とか「生活が変わるから」とか、言ってみれば親のエゴなんですけど、「だから産む」んじゃないかなと思うんですよ。種の保存というよりも。 岡村 それは言いかえれば、子供以外に面白いことがあれば産まなくなるということですよね。働くことや、自分で何かをクリエイトすること、子育て以外の面白いことがあればあるほど、少子化へ向かっていくのだと。 能町 その面もあると思います。
【関連記事】
- 【最初から読む】「最初から結婚目当てで近づいた」が…スキンシップは皆無、ハグは「気持ち悪い(笑)」能町みね子が語る、ゲイの夫との“恋愛抜きの結婚生活”
- 【鈴木おさむ編を読む】「それまでアイドルがやらなかったことを積極的にやらせた」放送作家の鈴木おさむが語る『スマスマ』が“バケモノ番組”になったワケ
- 【もっと読む】「僕は最初『歌をうたうのかな?』ぐらいに思ってた」台本を書いた鈴木おさむが明かす、SMAP“謝罪放送”のウラ側
- 「落語だから男尊女卑でもいい。同世代相手なら逃げ切れる」は違う…“最もチケットが取れない落語家”・立川談春が語る苦悩
- 「SMAPからも世の中からも必要のない存在になっちゃう」90年代、『スマスマ』絶頂の裏で鈴木おさむが抱えていた“嫉妬と焦り”