深夜にこっそり夜食を…?動物園のパンダの「もぐもぐする姿」がカメラにばっちり収まった瞬間
ちょっと短めのおみ足にまるいボディ。唯一無二のフォルムを持つ、神戸市立王子動物園のメスのジャイアントパンダ「タンタン(旦旦)」。そのかわいい姿と優雅な所作から、親しみを込めて、“神戸のお嬢様”とも呼ばれています。 【写真】パンダのタンタンと過ごした、すばらしい日々 2021年に心臓疾患が見つかり、治療を続けていたタンタンですが、2024年3月31日に虹の橋を渡りました。当時、国内最高齢の28歳でした。いつでも笑顔をくれた神戸のお嬢様・タンタンをしのび、在りし日の日常を振り返りながらお伝えします。
夜型な日常
夜型生活が続くタンタンの日常をご紹介したのは、連載79回目(https://gendai.media/articles/-/95809)。公式ツイッターでは、飼育員さんに朝のあいさつをした後、ふたたび寝室で二度寝に入る姿が紹介されていました。 タンタンが寝室で寝てしまったとき、飼育員さんたちは寝室から屋内展示場へ通じる扉を閉めて、朝の掃除をはじめます。掃除が終わり、大好きなサトウキビジュースの用意ができても、起きて来ないときもあるそうで。 「そこはタンタンのペースに任せているので、無理に起こすことはしませんよ」と、飼育員の梅元良次さん。あいさつからの二度寝……なんとしあわせな朝なのでしょう。 そして、大好きなサトウキビジュースを飲むときには、耳がピーンと立っているタンタン。うれしい感情が、耳に出ているのか聞いてみると「あのように耳を立てている時は、何かに集中しているときか、気になる音がある時ですね。よろこんで飲んでくれているなら、ありがたいですけどね」と、梅元さん。 パンダの耳の部分には骨がなく、固い竹をかみつぶすための筋肉がついています。そのため、食べているときなどに耳がピクピクとよく動くんですね。でも、ピーンと耳を立てるお嬢様の姿がゴキゲンに見えてしまうのは、筆者だけでしょうか。
おなかがすくと……
食欲も旺盛だったこのころ。「ジャイアントパンダは春に発情シーズンに入ります。そこから初夏にかけては体力を蓄える時なので、タンタンも食欲が上がって来ているのかも知れませんね」と、梅元さん。 このころのツイートでは、獣医さんを待ちきれずにニンジンをいただいていたこともありました。「獣医を待っているときに、おなかを空かせている様子だったからあげたんですね。人と同じで、おなかが空きすぎるとイライラする時があるので。落ち着くようなら与えた方がいいですね」と、梅元さんが笑います。 とはいえ、お腹が満たされすぎると、ご褒美を欲しがらない気がするのですが……。「はい、お腹が満たされ過ぎるのは良くないので、調整しながら与えています」。タンタンの腹具合も、手に取るようにわかってしまうのですね、さすがです。