【注目】国民民主党人気急上昇の理由…玉木雄一郎代表「総理になりたい」去年発言真意は?与野党からの“ラブコール”やまず
3日、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演した、国民民主党の玉木雄一郎代表(55)。その口から語られたのは、若者や現役世代への思いでした。 【画像】国民民主党・玉木雄一郎代表の経歴はこちら 国民民主党 玉木雄一郎代表: 彼らの求める政策を死に物狂いで実現していく、そういう新しい政治をぜひやっていきたいと思っています。 10月に行われた衆院選でのFNNの出口調査では、都内の20代・30代の比例代表の投票先で1位となった国民民主党。公示前の議席から実に4倍、28議席を獲得する大躍進となりました。 玉木代表が選挙中に特にやりたいと訴えていたのは、「103万円の壁」撤廃。 「103万円の壁」とは、現行制度では年収103万円まで所得税が非課税で、この額を超えると課税されるという仕組みです。 国民民主党の案はこの非課税枠を75万円引き上げ178万円にするというもので、これにより、働き控えや年末の労働力不足を解消でき、手取りが増えることで経済が上向くとしています。 今回の選挙で与党が過半数を割ったため、政権運営の“キャスティングボート”を握ると言われている国民民主党。 10月31日には、自民党側の要請で幹事長らと会談、政策ごとに協議することが決定したといいますが…。 国民民主党 玉木雄一郎代表: (年収103万円の壁の見直しについて)全くゼロ回答だったら当然、我々としては協力できない、協力する理由もないということになる。 自民党が「年収の壁」の見直しに応じない場合、政権運営に協力しない考えを示しました。 立憲民主党とも5日に党首会談を行う予定を控え、与野党からラブコールを受けるまさに“モテ期”の状態。 その勢いは国内だけにとどまらず、11月7日、エマニュエル駐日大使と、「日米関係の重要性を確認するための会談」が調整されていることがわかりました。 現役世代の“手取りを増やす”政策を掲げている国民民主党に対して、街の人はどう感じているのでしょうか? 2歳児の母(40代): まだちょっと子供が小さいので、これからの教育費のことを考えると、(高校までの教育無償化が)一番ありがたいところかな。玉木さんならどうにかしてくれるかな。 会社員(20代): 社会保険とか社会保障とかって、みんなが税金(など)をちゃんと払ってこそ成り立つものだと思っていて、税金を払わない上限を引き上げるっていうのは、義務を果たしてない人を増やすっていうことになるので…。
【関連記事】
- せっかく政権交代の機運が盛り上がっているのに、やはりこの人の一言がすべてをぶち壊す
- 「短期で高収入、連絡ください」SNSで闇バイトを募集した疑いで10代の姉弟を逮捕『受け子』や『出し子』を募集か
- 【解説】「全くやらないなら協力しない」国民・玉木代表が譲れない「103万円の壁」見直し…影響は?全ての働く人に“手取り増”も「税収減」「106万の壁」など課題
- カギ握る国民民主の『103万円の壁撤廃』7兆円以上税収不足になるとの試算も 慎重な話し合い求められる自民【岩田明子氏解説】
- 「一番嫌いな政治スタイル。ぶっ壊れてもらいたい」と橋下徹氏 「飲み食い政治の弊害」で比例300万票以上減を招いた維新・馬場代表に激怒