『ミスター・ムーンライト』 成井豊・関根翔太・鍛治本大樹が23年ぶりの再演に込める思い
演劇集団キャラメルボックスの2024年クリスマスツアーでは、2001年初演の『ミスター・ムーンライト』を23年ぶりに再演する。脚本・演出の成井豊と関根翔太、鍛治本大樹にインタビューを行った。 【全ての写真】成井豊、関根翔太、鍛治本大樹の撮り下ろしカット
ワクワクとプレッシャーが入り混じる再演
――まず、23年ぶりの再演についてお聞かせください。 成井 チラシの裏にも書いたんですが、わざと再演してこなかった時代の作品です。「胃ガンかもしれない」と言われたショックで死をテーマにした作品ばかり書いていて、自分で「死の時代」と呼んでいる時期。当時の作品を見返すのが辛くて封印していました。でも、昨年『クローズ・ユア・アイズ』を上演したら思いのほか面白くて、『ミスター・ムーンライト』も初演を久しぶりに見たら面白かった。自分でもワクワクしていますが、同時に、面白い初演に勝てるかという心配もありますね。 ――再演と聞いた時はいかがでしたか。 関根 実は僕が初めて見たキャラメルボックスがこの作品でした。お笑いじゃないのに、物語やキャラクターでこんなに笑えるんだというのが衝撃で。これは生で見たいと思って『トリツカレ男』を見にいきました。だから初めての再演と聞いて「おお!」と。同時に、僕の役は鹿島と聞いてプレッシャーも感じました(笑)。でも尻込みせずに挑みたいです。 鍛治本 僕も初めて見たDVDがこの作品なんです。キャラメルボックスのことをよく知らずに俳優教室に飛び込み、入ると決まって、お店に並んでいた中から手に取ったのがこの作品でした。舞台自体そんなに観ていなかったので、最初はスピード感に混乱したけど面白かった。舞台を学びはじめるタイミングで見ることができてよかったです。今の僕は、この作品を書いた当時の成井さんと同年代。なんとか初演より面白くしたいなと思っています。 ――過去のインタビューで、成井さんは再演をするときにキャスティングを重視するという話をされていました。今回のキャスティングの意図や期待を教えていただけますか。 成井 『ミスター・ムーンライト』をやりたいと思っても、もちろんキャスティングがうまくいかなかったらやりません。うまくはまったと思ったのでGOサインを出しました。 関根の鹿島に関してはかなり期待値を込めていて、博打ですね(笑)。初演時の上川(隆也)と年齢が近いけど、なかなか大変だと思う。というのも当時、上川はテレビの仕事が忙しくてキャラメルボックスの公演に出演するのは2年に一度くらいになっていたんです。せっかく出てくれるならやりがいのある難しい役を、と思って書いたのが鹿島というキャラクター。女性の魂に憑依される気弱なSFオタクの男性で、作り込みが必要な役です。関根本人とも全然違うけど、近年かなり伸びているので、この難しい役を通してさらに伸びてくれたら嬉しいですね。 鍛治本が演じる結城も本人とは全然違う役だけど、数年前に演じた『嵐になるまで待って』の波多野がすごく良くて。悪い人ではないけど、作中では悪役ポジションという点では今回の結城も同じです。そういった役にまた挑戦してもらいたいなと。 期待値を含めてですが、面白いキャスティングができたと思います。一点、今のキャラメルボックスに利根川がいなくて。近江谷(太朗)ならできるということでお願いしました。 ――演じる役の印象はいかがですか? 関根 成井さんから役のオファーが来た時に「非常に難しい役です」と言われたので、そこは重々承知しています。台本を見ると真っ黒ですが、初演の映像を見ると上川さんはそれを感じさせない芝居をしているんですよね。役者として挑戦し甲斐がある役だと感じました。 鍛治本 成井さんからのオファーに「イケメン枠です、よろしくお願いします」と書かれていて、その言葉にプレッシャーを感じました(笑)。イケメン度をどう出すかが一番の課題になるのかなと。でも、台本を読んでみて、意外と自分に近いものを感じています。結城は非常に偏屈なものを感じるキャラクター。僕も日常では隠していますが偏屈なので(笑)、それを解放しつつ、結城のこだわり、大切にしているものを意識しようと思っています。