公務員の年収が高いのは「ボーナス」のおかげ?月給は民間企業と比べて低いのか気になります
民間企業の全国平均と比べて公務員の年収は高い?
国家公務員の平均年収を約685万円とした場合、民間の事業所の全国平均年収と比較してどのくらい差があるのか確認してみましょう。 国税庁長官官房企画課が実施した「令和5年分 民間給与実態統計調査」の結果によると、1年を通じて勤務した給与所得者1人あたりの平均給与は460万円でした。平均給料・手当は388万円なので、12ヶ月で割ると約32万3000円が平均月収額ということになります。また、ボーナスの平均額は71万円です。 国家公務員の平均月収は、民間事業所の全国平均より約9万円、ボーナスは119万円ほど高いことになります。ボーナスを含まなくても、年間100万円以上の差があるため、国家公務員の年収が高いのはボーナスのおかげだけではないといってよいでしょう。
国家公務員の平均月収は民間企業の全国平均より約9万円高い
国家公務員の平均月収額は41万2747円、平均ボーナス額の概算は189万8636.2円となっており、民間の事業所の全国的な平均と比べると月収が約9万円、ボーナスが約119万円高い計算になります。 「公務員の年収が高いのはボーナスのおかげなのでは?」と思う人もいらっしゃるようですが、国家公務員はさまざまな手当がつくこともあり、実際にはボーナスを含まなくても年間100万円ほど平均より収入が高い場合もあるようです。そのため、ボーナスだけが年収を引き上げているわけではないでしょう。 出典 人事院 令和5年国家公務員給与等実態調査報告書 I 調査結果の概要 職員数、平均年齢、平均経験年数及び平均給与月額(2~3ページ) 人事院 国家公務員の諸手当の概要(2/2)(2ページ) 人事院 本年の給与勧告のポイントと給与勧告の仕組み 本年の給与勧告のポイント(1)(1ページ) 国税庁長官官房企画課 令和5年分 民間給与実態統計調査 II 1年を通じて勤務した給与所得者 2 平均給与(15ページ)、[平均給与の内訳](17ページ) 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部