【箱根駅伝区間エントリー発表】初V&3冠狙う国学院大 2区に平林、補欠に主力4人 前田監督「4人か5人、当日変更します」
第101回箱根駅伝(来年1月2、3日)を主催する関東学生陸上競技連盟は29日、出場21チームの1~10区登録と補欠登録6選手を発表した。往路(2日)、復路(3日)ともにスタート時間(午前8時)の1時間10分前に当日変更が可能で、各校ともに補欠登録した主力選手を勝負区間に投入する。変更は区間登録選手と補欠登録選手の交代だけで、区間登録選手同士の交代はできない。 【一覧】各チームの区間エントリー 学生3大駅伝開幕戦の出雲駅伝(10月14日)と第2戦の全日本大学駅伝(11月3日)で快勝し、初優勝と史上6校目の3冠を目指す国学院大は、 国学院大は2区にエースで主将の平林清澄(4年)、3区に副将の山本歩夢(4年)、5区に堅実な走りが持ち味の高山豪起(3年)、6区にスピードランナーの嘉数純平(3年)を登録。補欠には出雲駅伝4区、全日本大学駅伝5区で連続区間賞を獲得した野中恒亨(2年)をはじめ、青木瑠郁(3年)、上原琉翔(3年)、辻原輝(2年)の主力4選手を温存した。 前田康弘監督(46)はスポーツ報知の電話取材に応じ「当日変更で4人か5人を投入します」と戦略の一端を明かした。その上で「主将の平林、副将の山本は隠すことなく、往路の2区、3区に入れました」と自信を持って話した。 国学院大のポイントは5区と6区の山区間。チームで平林に次ぐスタミナを持つ高山が重要区間の5区を担う。6区は前回10位とまずまずの走りをした後村光星(2年)を1区に登録しているため、嘉数はそのまま出走することが確実だ。 分厚い選手層が国学院大の持ち味。「復路のどこかで先頭に立ちたい」と前田監督はもくろむ。前々回10区で3人抜きの快走を見せた佐藤快成(4年)が8区に、前回、1年生ながら9区で7位と奮闘した吉田蔵之介(2年)が10区に登録された。補欠に温存された4人の主力選手も複数が復路に残ることも心強い。 前哨戦の出雲駅伝、全日本大学駅伝はいずれも国学院大が優勝、駒大が2位、青学大が3位だった。さらに上位6校まで順番は同じ(出雲5位の米国アイビーリーグ選抜を除く)で、創価大、早大、城西大と続いた。3強と4番手以降には差があり、最終決戦の箱根路でも3強が優勝争いの中心となりそうだ。 箱根駅伝の選手登録は各チームが例年12月10日に16人を登録。同29日に1~10区と補欠6人の区間登録を行う。往路(1月2日)、復路(同3日)ともにスタート時間(午前8時)の1時間10分前に当日変更が可能。変更は区間登録選手と補欠登録選手の交代だけで、区間登録選手同士の交代はできない。第98回大会から当日変更枠は4人以内から6人以内に拡大。ただ、1日で変更できる選手は4人以内。また、外国人留学生は登録2人以内、出場1人以内。 国学院大の区間登録選手と補欠選手は以下の通り。〇は主将。 1区 後村 光星(2年) 2区 平林 清澄(4年)〇 3区 山本 歩夢(4年) 4区 岡村 享一(1年) 5区 高山 豪起(3年) 6区 嘉数 純平(3年) 7区 鶴 元太 (4年) 8区 佐藤 快成(4年) 9区 飯国 新太(1年) 10区 吉田蔵之介(2年) 補欠 中川 雄太(4年) 補欠 青木 瑠郁(3年) 補欠 上原 琉翔(3年) 補欠 辻原 輝 (2年) 補欠 野中 恒亨(2年) 補欠 尾熊 迅斗(1年)
報知新聞社