「ローポイント」を制すればインパクトの精度を上げられる!?【柳橋章徳プロコーチに学ぶゴルフ用語あれこれ】
日々さまざまな理論や用語によって語られるゴルフ。頻繁に耳にするものの実はよく理解できていないことがある……そんなゴルファーも多いのではないだろうか。競技志向のアスリートゴルファーから厚い信頼を寄せられ、ツアープロコーチとして女子プロの活躍を支えた経歴もあるティーチングプロの柳橋章徳氏に、今さら聞けない、だけど今だからこそ知りたいゴルフの用語、理論あれこれを解説してもらおう。今回は「ローポイント」について。
柳橋章徳(やぎはし あきのり) 1985年8月15日生まれ。PGA Official TCP-Aライセンス所有。 父親の影響で小学5年生からクラブを握る。2011年よりゴルフコーチとしてのキャリアをスタート、2021年より額賀辰徳プロのツアープロコーチとしての活動を開始。 USLPGAで活躍する女子プロのコーチも務めて復活優勝へ導き、アメリカへの帯同コーチも経験。現在は臼井麗香のコーチを務める。 自身のYouTubeチャンネル「BREAKTHROUGH GOLF」では本気ゴルファーに向けた配信をしており、データ解析、クラブ力学や運動力学に則ったスウィング作りを得意とする。
インパクト=ローポイントは間違いだった!
いいショットをするには最下点位置が重要、と聞いたことがあるのではないだろうか。タイトルのローポイントがまさに文字通り“最下点”という意味。スウィングにおけるクラブヘッドの最下点を意味していて、レッスンなどで“ローポイント・コントロール”と表現をされているのを耳にしたことがあるかもしれない。 「アドレスでクラブをソールしたところがスウィングでもヘッドの最下点(ローポイント)になると考えるアマチュアの方が多いですが、実際には、クラブヘッドが届く全ての範囲がローポイントになり得ます。そして、その範囲内のポイントに意図してヘッドを落とせるということが“ローポイント・コントロール”ということになります。 たとえば傾斜地では平らな状況とは違ったところにボールがありますが、意図したところにヘッドを落とせれば正しくボールにコンタクトできるので、トップやダフりなどのミスの軽減にも繋がります」(柳橋コーチ・以下同)