【プロ1年目物語】プロ初登板ノーヒットノーランの快挙も3年目以降は1勝もできず…悲運のサウスポー近藤真一
どんな名選手や大御所監督にもプロの世界での「始まりの1年」がある。鮮烈デビューを飾った者、プロの壁にぶつかり苦戦をした者、低評価をはね返した苦労人まで──。まだ何者でもなかった男たちの駆け出しの物語をライターの中溝康隆氏がつづっていく。 【選手データ】近藤真一 プロフィール・通算成績
星野監督の“初仕事”
「先発に近藤? くるわけないだろ。新人は、こういう大事なときに打たれて負けるとショックが大きいものなんだ。とても出せるもんじゃないよ」(週刊ベースボール1987年8月24日号) 1987年8月9日、巨人の王貞治監督は、中日戦の試合前にそんなコメントを残している。もちろん当時は予告先発はない。首位巨人と中日のゲーム差は3.5。絶対に負けられない中日の星野仙一監督は、周囲の予想に反してひとつの決断をくだす。前日に一軍昇格したばかりのドラフト1位左腕を先発マウンドへ送るという決断である。 近藤真一は、星野にとっても特別な思い入れのある投手だった。前年オフに39歳で新監督に就任した星野は、直球とカーブだけで三振の山を築く享栄高のアマ球界No.1サウスポーに惚れ込み、「近藤は絶対に逃すな!」と厳命。近藤も星野と同じく幼少時に父親を亡くし、母の手ひとつで育てられた共通点もあった。複数球団の争奪戦が予想されたが、中日のスカウトは抽選の勝利を願い神社に祈願に出かけたという。迎えた1986年ドラフト会議、星野は5球団競合の末に自ら当たりクジを摑みとる。いわば、監督としての初仕事が近藤を引き当てることだったのだ。そして、それは工藤公康や槙原寛己といった地元の逸材投手を他球団にさらわれ続けていた中日球団にとっても、ようやく手に入れた“愛知の星”でもあった。中日入りを熱望する近藤と、その想いに応えた青年監督の星野。この1カ月後には、ロッテとの1対4の大型トレードを成立させ、三冠王の落合博満も獲得してみせた。いわば星野中日の船出は、近藤と落合の入団から始まったのである。