港区の高級タワマン住み「月収75万円」大手コンサル・33歳の高スペック男子、婚約中の彼女から「痛烈な別れ話」に唖然【いまどきエリートたちの恋愛・結婚事情】
結婚するメリットが薄れているなか、それぞれ意味を見出して結婚に至っている昨今のカップル。その6割は結婚式を挙げるといいますが、その準備段階で、パートナーのそれまで見えなかったところが見えてくるようです。 【ランキング】47都道府県「離婚率」…東京は28位、大阪は5位のなかTOPは圧倒的離婚率
結婚に疑問符の高スペック男子が結婚に踏み切ったワケ
都内コンサルティング会社で働く川中健太郎さん(仮名・33歳)。月収は75万円、誰もが羨む高スペック男子です。現在の住まいは、東京都港区、都心に建つ高級タワーマンション。家賃は月25万円のワンルームと、まさに勝ち組。 ――タワマンといっても低層階ですよ。平日は仕事が中心なので、とにかくアクセス重視で選びました そんな川中さん、結婚が決まり、幸せいっぱいの最中。厚生労働省『令和5年(2023)人口動態統計(確定数)の概況』によると、2023年の婚姻数は47万4,741件と、50万件を割り込みました。婚姻数の減少が少子化を加速させている一因だといわれています。また47万件のうち、男性が初婚だったのは25万4,731件と全体の53%ほど。さらに初婚男性の平均年齢は31.1歳。2010年の初婚年齢は30.5歳、2000年は28.8歳だったので、この四半世紀ほどで、初婚年齢は2歳強上昇しています。 【婚姻数の変遷】 2000年…798,138件 2005年…714,265件 2010年…700,222件 2014年…643,783件 2015年…635,225件 2016年…620,707件 2017年…606,952件 2018年…586,481件 2019年…599,007件 2020年…525,507件 2021年…501,138件 2022年…504,930件 2023年…474,741件 ――そうですね、平均から比べると、ちょっと結婚が遅くなりました。ちょっと彼女を待たせてしまいましたね 結婚というスタイルにこだわる必要があるのか……というのが川中さんの考え。しかし上の世代の人たちからは「いつまでも結婚もしないでフラフラしている」とことあるごとにいわれます。結婚に踏み切ったのは、そんな煩わしさから逃れるため、という気持ちもあったといいます。
【関連記事】
- ▼世帯年収1,330万円の30代夫婦、ドヤ顔で憧れの「湾岸タワマン」をフルローン購入。スカイツリーを窓から眺めニヤけるも…「住人の半数の正体」に唖然【FPが解説】
- ▼あれ、おかしい…会議中に呂律が回らず緊急搬送。年収3,000万円・45歳の「外資系独身サラリーマン」、家賃月50万円・都心タワマンから「強制退去」の残念すぎる理由
- ▼惨めです…月収80万円〈45歳エリート部長〉、同期でも出世頭と一目置かれていたが、〈若手社員〉給湯室で「うちの上司ってハズレだね」の陰口に撃沈
- ▼時計はロレックス、車はベンツ、親の年金25万円で暮らす「53歳の働かない息子」…何不自由のない生活が突如終了「何かの間違いでは?」
- ▼偏差値70超えの一流大卒、27歳で月収38万円…職場によくいる〈勘違い部下〉の鼻をへし折る、〈35歳上司〉の「痛烈なひと言」